dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトの応募をWebで行ったのですが、企業から折り返しのメールで『正式な応募書類として以下の住所まで履歴書(写貼)及び志望動機をご記入いただいた文書をお送りください』
と書いてありました。
履歴書とはまた別の紙に志望動機を書いて送ればいいのでしょうか?それとも志望動機欄がある履歴書に書いて送ればいいのでしょうか?
お願いいたします。

A 回答 (3件)

履歴書には志望動機記入欄があるのに別の用紙が必要ですかね?要確認の為そのバイト先にメールで問い合わせてみてはどうですか。

事前なので失礼にはあたらないと思いますよ。
履歴書とは別の用紙に志望動機を書いてくださいと書かれていれば別ですが、一般的ではないから不思議に思うし、メール文は一行ですしね。
店長が志望動機にかなりのこだわりをもつ方だとしても、一応迷うならバイト先に直に問い合わせるのがベストですよ。
仮にそこまで必要なら募集に対して山ほど応募があり、店が選抜に手を込まねいているとか。
    • good
    • 0

(履歴書及び志望動機を書いた文書)


この文言をどう解釈すれば 履歴書だけで良い と読み取れるのですか?
本気で採用を望むのなら志望動機を明確に書いた文書を送るべきだと思いますよ。
あえて履歴書だけ送る理由が理解できません。自分が採用担当者なら履歴書だけ送ってきた人は無条件に書類審査で不可にします。
    • good
    • 0

どちらでも構いません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!