誕生日にもらった意外なもの

4月から社会人になり、IT業界で働きはじめました。
職場の人たちは21時とか22時までほぼ毎日残業していたり、土曜出勤などをしています。ボクはまだ新人扱いをされているのでせいぜい20時くらいまでしか残業したことがありませんが、1年上の先輩でも22時まで残業しているのを見るととても不安になります。
就活中にネット見ててこの程度のことは予測していましたが、実際に働いてみると残業するのはきついと実感しました。

1.IT業界ではこの程度の残業時間は普通ですか?それとも他業種でもこの程度の残業は普通なのでしょうか?
2.給料は低くてもいいので19時くらいまでには退社でき、専門知識がなくてもできる仕事があれば教えてもらいたいです。

以上2点について回答よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

普通ってことはないです。

時期や人によって状況は変わります。
同じ人でも、その人の抱えているプロジェクトが慌しくなると必然的に残業に追われたりします。あと、割り当てられた仕事によっても忙しさはかなり変わります。こればかりは運だと思います。
勿論その会社や身近な上司の気風も大きく影響しますが、本人に自信があるなら定時で帰ることも可能、ということになります。

それから、上の立場になればなる程、抱える仕事や責任が多くなるのも確かだと思います。頼りにされている有能な人程、忙しくなるという事もあります。
つまり、今のtack1010さんが一番余裕のある時と考えていいと思います。

ただ、ITの開発関係は忙しさにかなりの波があり、仕事の見通しが立ちにくいのです。
仕事に慎重で熱心な人だと、そんなに追われている状況でなくても一年中殆ど残業・・・なんて事も少なくないかもしれません。


「規則的に」「定時で帰る」という事にどうしてもこだわるなら、全くお勧め出来ない業界だと思います。
    • good
    • 0

お世話になります。



1に関して
 そんなに遅い印象は受けませんでした。
 私は終電までやっていて時計見て21:30とかだと
「おっ早いな。飲んで帰ろうかな」という感覚に
さえなりました。同期も1年目が終わろうかという
時期から同じような感じでした。
 納期が近いとか繁忙期だから遅いのではないでし
ょうか?雰囲気的にシステム系のお仕事なのかな
と感じました。
 
 残業代が出る状況であれば、希望のある状況と
言えます。それにわかりやすいご褒美があるので
やる気もある程度出るのではないでしょうか?

 残業規制とか意外と面倒くさかったです。作業量
が減るわけでもなく労働時間を圧縮されたのでキツ
かった思い出があります。 

 自分の経験から言えば、定年まで過ごす中で
忙しい時期があった方が良いですよ。
 何が忙しくて何故が残らないといけないのかは
体感しないとわからない部分があります。
 人生生きていて修羅場の一つもくぐらずに来たら
歳とって「今までこいつは何してきたんだ?」と思
われるかもしれませんよ。


 転職したせいもありますが、私はその経験から
朝早く来て仕事して定時までに終わらせて帰る
習慣をつけるようにしました。
 でも、それも泊まりで作業したり休出したりした
経験から考えたことです。


2に関して
 パッと公務員が思いつきました。でも、それも
職種を選ばないと同じ目にあうので要注意です。
全ての公務員が早く帰れるわけではありません。
親戚とか見ていてそう思いました。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

> 1.IT業界ではこの程度の残業時間は普通ですか?それとも他業種でもこの程度の残業は普通なのでしょうか?


 普通です。残業代が出るならば良いじゃないですか。一ヶ月、会社に張り付けで、家に帰れないとかだったら、おかしいと思いますが。
 それは、序の口の方です。大手の電機系で、一部上場している会社でも、開発、SEは、それぐらいはやっています。逆に大手の方が、大変なことがあります。他業種でも会社によっては、それぐらいはやっています。又、今年入社なので、分からないかもしれませんが、この業界は、忙しい時、暇な時の波があるのですよ。

 一年ぐらいは、やってみたらどうでしょうか?
 世の中の景気もありますし、考えが変わるかもしれませんしね。

> 2.給料は低くてもいいので19時くらいまでには退社でき、専門知識がなくてもできる仕事があれば教えてもらいたいです

 今時、そんな会社ないと思いますが、公務員とかは、あるかもしれませんね。

 只、私は、IT業界ですが、自分で仕事をチャッチャと終らして、早く帰れる時(17:00台)は、すぐに帰ってなるべく残業しないように、仕事をするようにしています。残業代は出ますが、体を壊しますからね。

 プロジェクトが火を吹きそうなときは、未然に問題点を指摘して防いだり、プロジェクトのやり方を工夫しています。そうする事により、自分の評価も上がるし、会社の利益率も上がる、仕事のメンバの健康にも良い。自分や他のメンバも時間が増えるので、自己啓発、気分転換に時間が当てられる。それが又、仕事にプラスになる。

 会社の体質、部署、上司の考え方にもよるので、工夫だけで、出来るものではないですが、上司に相談したり、仕事のやり方を工夫したり、早く帰るためにやれる事は、あると思いますよ。自分から行動を起こす事で変えられる部分は、結構あります。これは、仕事だけではなくて、人生全般そうですけどね。
    • good
    • 0

No.3の方が回答されていますが、私の派遣先である大手のIT企業だと、36協定がしっかりしているので、サービス残業は無いようでしたね。

また、この不況ってこともあり、「残業は極力減らしてくれ」という雰囲気があります。なので、ほぼ連日定時で帰られている方もいますよ。

それから自社は小さい会社ですが、そこに戻ったとしても、サービス残業はありません。たぶん、社長が以前、大手企業に勤めていたから、「サービス残業なんてやらすわけにはいかない。ちいさい会社だけど、プライドはある!」なんて思っているのかも?

回答としては、

1.勤務先とか、そこのマネージャ等の資質によるでしょう。
2.昔、製造業の方たちを見ていると、機械が定時で止まるので、みなさん定時にどやどやと帰られてましたね。ラインの横で、ネジ止めとかばかりやっているなら、専門知識はいらないかも。

ちなみに、日経BP社の「アドレナリンジャンキー」って本には、どうしてIT業界の人が連日の残業をやりたがるのか、なぜそんなアホなことになるのか?をパターン分類して記載されてますので、読まれると参考になると思います。
    • good
    • 0

大手のIT企業だと、36協定がしっかり結ばれていて、労基法に違反するような勤務はないですよ。


中小やベンチャー系だと、その辺はしっかりしていない気もします。
ボクがいたところは、本社勤務に戻るとサービス残業の嵐で、客先常駐の長期出張や出向になると、客先では労基法を守っているのでサービス残業はほとんどありませんでした。
(客先プロパー社員とチームで働くので、ひとりだけ労働時間が多くはならない。)

A1,上記の通りですね。
A2,ちまたで話題になる介護でもやりますか? ほぼ定時にあがれますが、
  手取りで18マンもあれば御の字でしょうし、昇給や賞与なんか
  期待は出来ないでしょうね。

まだ、勤めて半年足らずだったら、もう少し勉強したり情報を集めたり、
今の境遇を「肥やし」にしてはどうでしょうかね?
20代前半だったら、その位まだまだ行けるでしょう。
残業、残業で、体力勝負なので、某掲示板あたりだとITドカタとも言われていますが。(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>まだ、勤めて半年足らずだったら、もう少し勉強したり情報を集めたり、
>今の境遇を「肥やし」にしてはどうでしょうかね?
そうですね。最低でも2年くらいは続けていたいと考えています。同時進行で転職についても考える方向で進めていますが

お礼日時:2009/11/01 21:55

1.IT業界でも勤務先によりますかねぇ~。

自分の場合は定時で
 帰る事もあれば、9:00~23:00(土日休みなし)なんて言うのも
 あったし。
IT業界のたちが悪い所は残業してもろくに残業代が出ない所ですね。

2.製造業は残業はそんなに多くないと思います。
 毎日同じことの繰り返しなので、専門知識も作業が慣れれば
 いらないですね。


一つだけ言っておきますが、IT業界で残業が
多くても仕事があるだけいいとおもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>IT業界のたちが悪い所は残業してもろくに残業代が出ない所ですね。
そうなんですか?それってIT業界に限った話なんでしょうか?
今働いている環境では、残業代つけないと逆に上司に怒られるので大分マシなんでしょうか

>2.製造業は残業はそんなに多くないと思います。
もし転職活動することになったら製造業についていろいろ調べてみます。現段階では製造業についての知識が0なので。工場とかで単純作業な感じでしょうか

お礼日時:2009/11/01 21:53

やる気のなさが見えてくるのですが如何ですか?


もしそうなら、どこへ行っても通用しないですよ!
1.については多くの会社はそうだと思います。
2.はどの程度の専門知識の事を言っているのか分りませんが、あると思いますよ。でも、競争率は高いと思います。このご時勢ですから。それと、たぶんすぐに飽きる気がしますが、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>やる気のなさが見えてくるのですが如何ですか?
そうですね。やる気があふれているとは言えない状態です。

やっぱ今は転職は難しそうですね

お礼日時:2009/11/01 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!