dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代前半のフリーターです。
パッと思いつくのは編集のお仕事ですが、そのほかにはどんな職があるでしょうか。
仕事内容、残業がどれほどあるのか等、おわかりであれば教えていただきたいです。

また、編集などの仕事の場合、具体的にはどんなことをするんでしょう?
出版関係に勤めた経験はなく、大学は出ておらず、電子系の専門学校が最終学歴です。それでも雇ってもらえるものでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

大手書店で働いています


児童文学ですか。書店はどうですか

たぶん大学出てなくても
うちの契約社員なら大丈夫だと思います
(確認はしてないですが、うちは
大学中退の人は採用してます)

仕事内容は最初はカウンター接客やレジ
仕事に慣れて来ると担当(棚)をまかされます
(児童書担当の人もいますよ)

でもなかなか担当は自分の希望通りには
ならないようです
だからまんべんなく本を好きって
いう方が書店にはいいかも

編集は残業が多いって話をききますが
書店は人件費削減のため残業少ないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本屋さんもやってみたいなとは思っていました!
児童文学専門の書店さんもありますよね。(求人少なそうですが)

残業少ないのですか? ちょっと意外です。書店でバイトやっている友達は残業ばかりしているので。書店によって違うのですね。

書店の求人も探してみることにします。ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/28 08:01

出版社は大手ほど学歴がものを言います。

編集は大卒でなければ無理でしょう。競争率も高いですし。
営業ならまだ可能性があるかもしれませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり大卒じゃないと編集は無理ですか・・・
編集の営業というのは、何を売り込みするんでしょうか?
本屋さんに置いてくれるように交渉したりとかですか?
(全然見当違いかもしれませんが・・)
もしよろしかったら返答をお願いいたします。

お礼日時:2006/02/28 07:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!