プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。もうすぐ3ヶ月になる女の子のママです。生後2ヶ月になる前から少しずつ声や表情が出てきましたが、主人が声をかけたりあやしたりした時しか反応している様子がありません。主人の声や顔はじっと注目するのですが、私の場合はしません。最近は主人の顔を見ただけでにっこり笑って嬉しそうに声をたてます。私の顔を見てもあやしてもキョトンとしています。よく「母親の声はおなかにいる時から聞いているのでわかる。」とか「やっぱりお母さんが一番。」という事を聞いていたのでとても複雑です。最近はその差があまりにもはっきりしてきたので、育てていて悲しくなってきました。私があやしてもしょうがないと投げやりな気持ちになってきてしまいました。何かアドバイスをお願いします。ちなみに私は専業主婦で母乳で育てています。声をかけたり本の読み聞かせもしていますが、日中私といる時は泣く以外はあまり声も出しません。まとまりのない文章になってしまいましたが、宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

こんにちは。


うちには、5ヶ月になる男のコがいます。

お母さんより、お父さんの声に反応するのはよくあるコトなんだ、そうですよ!

>よく「母親の声はおなかにいる時から聞いているのでわかる。」

聴力は早くから発達するので、お腹の中でも赤ちゃんは、お母さんの声が聞こえてます。
ただし、その声はお腹のお肉や、羊水を通しての振動です。
なので、実際の声より低く聞こえるそうです。
だから 、お父さんにかぎらず、低い男の人の声に反応しやすいのです。

うちでも、ジジ、義兄、男の友人にはもれなく反応がよかったですよ。
なので、わたしの姉は、わざと低音でゆっくりとあやしていて、今やお気に入りNO1になっています。
(もう、カオを見ただけで、笑う)

5ヶ月になった今は、高音で早口のババのあやしにも、ゲラゲラ笑います。

声を掛けて、反応がないと、つまらないかもしれませんが。
子供は貯金箱ですよ。
今、話しかけて反応なくてもちゃんと聞いて、カラダの中に貯めています。
いつか、貯金箱が壊れる(喋れる)時に、その言葉が出てきますよ。

metaroは絵本読んであげたり、良いお母さんになりたいのでしょうけど。
育児には手抜きも必要ですよ。
3ヶ月頃って、育児にはなれるけど、お母さんのカラダは疲れが溜まってきています。
少し休むコトも必要です。
赤ちゃんとのんびりダラダラするのも、楽しいですよ。

ちなみに、話しかけるポイントは、上でも書きましたが、低い声でゆっくりと。
童謡の「ぞうさん」なんかを歌うと、ちょうどよい感じです。
あと、2ヶ月もすると、イヤというほど、笑いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。だいぶ前に質問させていただいた者です。お礼がとてもとても遅くなってしまい申し訳ありません。

聴力は早くから発達するので、お腹の中でも赤ちゃんは、お母さんの声が聞こえてます。
ただし、その声はお腹のお肉や、羊水を通しての振動です。
なので、実際の声より低く聞こえるそうです。
だから 、お父さんにかぎらず、低い男の人の声に反応しやすいのです。

目からウロコ!でした。妊娠中と同じく高めの声で話しかけていたのです。この後、低い声で話し掛けるようにしていました。いつもよりも注目してくれたように思います。

娘ももう7ヵ月になり、表情も豊かになりました。相変わらずパパのあやしが大好きですが、私にわがまま言ったり、甘えている様子も出てきました。この質問をした時は育児にも疲れてめそめそしていたのですが、いただいた回答に励まされ、頑張る事ができました。ありがとうございました!

お礼日時:2003/09/19 23:43

metaroさんこんにちは!!


私には5ヶ月の娘がいます。
うちもmetaroさんと似たような感じですよ。
私があやしても笑うことは笑うんですが、声を出して笑うことはありません。
主人があやすとこれがまた楽しそうに声を出して笑うんです・・・(泣)
くやしいったら(T_T)
きっと今は赤ちゃんにとって
ママ=お世話&おっぱいをくれる人
パパ=遊んでくれる人
なのでしょうね・・・。
でももう少しママの存在がきちんと認識できるようになればきっと私があやしても楽しそうに笑ってくれるだろうと考えています。
人見知りってママと他の人との区別がつくようになった証拠だっていうし、その時期になればきっといやでもママべったりになるんじゃないかな?
それはそれで大変なのでしょうが、私はちょっぴり楽しみにしてたりして♪←考え甘いかな(汗)
育児大変ですが、お互いがんばりましょうね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。だいぶ前に質問させていただいた者です。お礼がとてもとても遅くなってしまい申し訳ありません。

>ママ=お世話&おっぱいをくれる人
>パパ=遊んでくれる人

全くその通りですね。うちは今でもこれは変わっていないかも。 そんな娘ももう7ヵ月になり、表情も豊かになりました。相変わらずパパのあやしが大好きですが、私にわがまま言ったり、甘えている様子も出てきました。ichigodaifukuさんの娘さんはもう9ヵ月になるんですよね? この質問をした時の私は育児にも疲れてめそめそしていたのですが、同じような境遇の方に励ましていただき頑張る事ができました。ありがとうございました!

お礼日時:2003/09/19 23:36

今から女の武器を使っている子なのかも。


なんて。赤ちゃんは「いじめないで、かわいいでしょ」という防御反応で笑うと言う説もあります。
うちも旦那にはよくなつきましたね。パパは遊び相手なんだと思っていたようです。
私はおっぱい係り。寝んね係り。
もっともっと分別がついたらお母さんべったりですよ。
大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。だいぶ前に質問させていただいた者です。お礼がとてもとても遅くなってしまい申し訳ありません。娘ももう7ヵ月になり、表情も豊かになりました。相変わらずパパのあやしが大好きですが、私にわがまま言ったり、甘えている様子も出てきました。
パパが遊び相手、私がお世話係り+安心できる場所という感じです。この質問をした時は育児にも疲れてめそめそしていたのですが、いただいた回答に励まされ、頑張る事ができました。ありがとうございました!

お礼日時:2003/09/19 23:50

私は子供が4ヶ月のときに自分が病気になり1週間入院することになりました。

その間子供は実家に預けていました。
たった1週間なのに退院したとき、子供はほぼ完全と言っていいほど私を忘れていました。今まで私には見せたことのない他人にする不思議そうな顔をしたのです。
まぁ、家に帰って数時間すればまた元の息子に戻っていましたが、内心ショックで家で一人で泣きました。
でも4ヶ月程度だと脳の発達からして記憶力がないので、大抵そんなもんだそうです。「産みの親より育ての親」とはまさにこのことなんだと実感しました。
ただこの体験は私にとって深層ではトラウマだったみたいで、その後も人見知りもせず他人にニコニコするわが子を見ては「どうせ、私を忘れたんだから」と心のどこかで思ってしまうときもありました。
そんなわが子も今は1歳2ヶ月。そんな体験をしてか変に子供に執着せずに育てていたのに、結構ママべったりでこっちがびっくりしています。
ママが愛情さえ注いでいれば絶対大丈夫です。今の時期は親さえ忘れる時期なんですから(笑)
パパの声に反応するのは多分日中はずっとママと2人だけで、ちょっとママに飽きてるのかも?だって、私だって日中ずっと息子としか話してない日々が続いたときには正直飽きましたもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。だいぶ前に質問させていただいた者です。お礼がとてもとても遅くなってしまい申し訳ありません。

>今の時期は親さえ忘れる時期なんですから(笑)

そうですね。赤ちゃんにとってママは特別でなくちゃ!と気負っていたみたいです。
娘ももう7ヵ月になり、表情も豊かになりました。相変わらずパパのあやしが大好きですが、私にわがまま言ったり、甘えている様子も出てきました。
この質問をした時は育児にも疲れてめそめそしていたのですが、いただいた回答に励まされ、頑張る事ができました。ありがとうございました!

お礼日時:2003/09/19 23:30

私も一番の方のように、おなかに向けてご主人が話しかけてた頃の心地よい感じで反応してるんじゃないかと思います。

もしくは、ご主人がベビーちゃんの心にヒットする個性的なお顔&お声なのでは?パパはただの刺激物(失礼)と思えば気楽でしょ?
また、よくママ以外の人やお客さんが来たら大人しく、愛想よくなる子もいますよ。
泣くのはママ!ママ!って言ってるのと同じだと思います。そして、悲しくならないでよぅ。ママ、大好きなんだよぅ!って泣いてるのかも知れませんよ。ママの気持ちに敏感になってるんではないでしょうか?

それに、パパッ子になった方がゆくゆくは楽ですよ。うちは、2人の子供ともがママ!ママ!なので夜寝かせる時も、ちょっと痛い目、怖い思いした時も、パパがいるのに2人ともが「ママ抱っこ!」なので、「だってママじゃなきゃダメなんだもん、がんばって」と涼しい顔してくつろいでるパパが恨めしいっス!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。だいぶ前に質問させていただいた者です。お礼がとてもとても遅くなってしまい申し訳ありません。

>ご主人がベビーちゃんの心にヒットする個性的なお顔&お声なのでは?

両方当たりです!このアドバイスで気持ちが軽くなりました!

娘ももう7ヵ月になり、表情も豊かになりました。相変わらずパパのあやしが大好きですが、私にわがまま言ったり、甘えている様子も出てきました。アドバイスにあったようにパパの寝かし付けでも寝てくれるし、今はとっても助かっています。この質問をした時は育児にも疲れてめそめそしていたのですが、いただいた回答に励まされ、頑張る事ができました。ありがとうございました!





教えて!gooトップ > ライフ > 出産&育児

お礼日時:2003/09/19 23:25

やはり赤ちゃんとて女よのう・・・


そういうことってありますよ。
そのうち「パパくしゃ~い」とか「お風呂はママじゃなきゃヤダ~」とか言うようになっちゃいますから、パパ大好きな時代もあとわずか・・・
せいぜいご主人に、今のうちに鼻の下伸ばしまくらせてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。だいぶ前に質問させていただいた者です。お礼がとてもとても遅くなってしまい申し訳ありません。娘ももう7ヵ月になり、表情も豊かになりました。相変わらずパパのあやしが大好きですが、私にわがまま言ったり、甘えている様子も出てきました。
今思えばパパ大好き時代が長いほうが自分にとっても良いんですよね。この質問をした時は育児にも疲れてめそめそしていたのですが、いただいた回答に励まされ、頑張る事ができました。ありがとうございました!

お礼日時:2003/09/19 23:20

3ヶ月の赤ちゃんにとってお母さんは自分の分身だと思いますよ。


夜はよく寝てくれますか?

うちは今5歳と3歳ですが、最近お友達に赤ちゃんが生まれて、うちの子供たちも興味があるらしくこのところ毎日のように自分が生まれた頃のビデオを見ています。

姉弟でも一人一人違いますよね。ビデオを見てあらためて比べると歴然です。

赤ちゃんにも個性があって泣いてばかりの子、寝てばかりの子、高い声が好きな子、低い声が好きな子、いろいろですね。

でも、今はおっぱいが一番好きなはず。なくてはならない存在なはず。自信を持ってくださいね。笑わなくたってぎゅーとくっついてきますよ。

私の失敗談は初めての子育てで神経質になりすぎて怖い顔ばかりしていたことでした。おかげで上の子は心配性でデリケートなところがあります。みんなそうかな?
離乳食が始まったときなんて何で食べないのーと、ママが泣いていたくらいでした。

少し休んでみたり、小説を読んでみたり、時間が作れるといいですね。
なかなかね、、、、。私も時間取れない毎日にこまってます。

応援してますよ。
やわらかい赤ちゃんをだっこできる毎日うらやましいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。だいぶ前に質問させていただいた者です。お礼がとてもとても遅くなってしまい申し訳ありません。

>やわらかい赤ちゃんをだっこできる毎日うらやましいです。

子育てに関する悩みは長く続くものではないんですね。子供が成長すると共に自然に解決したり。
娘ももう7ヵ月になり、表情も豊かになりました。相変わらずパパのあやしが大好きですが、私にわがまま言ったり、甘えている様子も出てきました。このぶんだとあっという間に赤ちゃん時代が終わってしまいそうです。この質問をした時は育児にも疲れてめそめそしていたのですが、いただいた回答に励まされ、頑張る事ができました。ありがとうございました!

お礼日時:2003/09/19 23:17

直接の回答にならなくてすみませんが・・・ご質問を読んでいて思い出した感覚があります。


子供が4ヶ月くらいになるまでの間って「自分」と「母」とを一体と感じているように見えました。4ヶ月頃のある日、何をきっかけだったか忘れましたが、娘が「あっわかった!」みたいな顔をして、私の方も「ああ、今、自分と母親(≒母乳を提供し不快感を除き快感をくれる)の区別を認識したんだな」と、わかった瞬間がありました。
人見知り、後追いが始まったのはこの後からでした。

子供が初めて自分にはっきり微笑んだ、初めて「ママ」と呼んだ(metaroさんもいずれ!)・・・等々、思い出深い瞬間を、これから一つ一つ楽しまれてくださいね。育児応援していますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。だいぶ前に質問させていただいた者です。お礼がとてもとても遅くなってしまい申し訳ありません。

>子供が4ヶ月くらいになるまでの間って「自分」と
>「母」とを一体と感じているように見えました。4ヶ>月頃のある日、何をきっかけだったか忘れました
>が、娘が「あっわかった!」みたいな顔をして、私>の方も「ああ、今、自分と母親(≒母乳を提供し不>快感を除き快感をくれる)の区別を認識したんだ
>な」と、わかった瞬間がありました。
>人見知り、後追いが始まったのはこの後からでし
>た。

この回答に本当に勇気づけられました。反応がなく寂しいとしか思っていなかったのですが、逆に娘が私を同一視してくれる期間は短いんだと尊く感じる事ができました。その後、私も全く同じ事を感じ、経験しました。「あ、わかった!」という瞬間がありました。そんな娘も今7ヵ月、人見知りの真っ最中です。
貴重なアドバイス、本当にありがとうございました!

お礼日時:2003/09/19 23:10

回答になっているかどうか心配ですが・・・・



赤ちゃんはお母さんのお腹の中にいたときの、情報を生まれた後ももっていると聞きます。もしかしてmetaroさんは旦那様のことをとても愛していませんか?妊娠中に旦那さんの声を聞いて、幸せを感じていたなら、赤ちゃんも同じはず。
その声がいま、目の前でするのですから反応せずにはいられませんよ。笑・・・
赤ちゃんはあなたのことを、思っていないのではなく、旦那さんに過剰に反応しているだけではないでしょうか。

追伸:私の経験上(二人の子供がいますし、今、義理の妹に3ヶ月の子供がいます)、3ヶ月くらいではあまり感情は表に出ませんよ。笑ったりしますが、それは顔の筋肉の変化であって、笑っていないこともあります。あまり気にしなくても良いのでは?
ちなみに、内の子二人も専業主婦の家内に母乳で育てられましたが、おかあさん大好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。だいぶ前に質問させていただいた者です。お礼がとてもとても遅くなってしまい申し訳ありません。娘ももう7ヵ月になり、表情も豊かになりました。相変わらずパパのあやしが大好きですが、私にわがまま言ったり、甘えている様子も出てきました。この質問をした時は育児にも疲れてめそめそしていたのですが、いただいた回答に励まされ、頑張る事ができました。ありがとうございました!

お礼日時:2003/09/19 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!