dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうも、はじめまして。

先日6s用レボシフターを使用していたところ、
本体とグリップ部(回転させる部分)が分解されてしまいました。

欠損している部品もなく、はめ合せれば元に戻せそうなのですが
裏の爪部分がはまり込まず、うまくいきません。

こうなってしまってはもう修理は不可能なのでしょうか?
また、レボシフターの分解図など掲載しているHPなどありましたら
お教えして頂けませんでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

分解図は参考URLをご覧ください。

ツメの折れがなければ表側のカバーを取り外してから再度組み立てれば使えると思います。が、2~3年使っているとゴム部分も劣化して割れてくるので交換してしまうのもアリかと思います。

参考URL:http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoSLRS …
    • good
    • 0

600円程度なのでまるごと買ってください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね~^^;

回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2009/11/07 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!