dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過呼吸が酷く、パニック障害になり、2年薬を服用していました。メイラックス朝夕各1錠、ソラナックス朝昼各1錠、頓服にドグマチールです。
9月に入ってから朝から酷い眠気でバイトにも遅刻したりと支障がでたので、先生に相談したら、よくなってきているから今の状態には薬が強いんでしょうと言うことで薬をメイラックス夜1錠のみになりました。
ところが、一日船酔いみたいで吐き気が酷いんです。
まだ減薬して2日なんですが、禁断症状でしょうか?それともまだ減薬は早かったんでしょうか?

A 回答 (2件)

私もパニック障害ですが、パキシルを服用しています。


質問者さんの服用されているのは、安定剤なので離脱症状か
どうかは分かりません。すみません。

パニックだとパキシルを先生も投薬されると思うのですが、
もしかしたら試されたことありますか?
パキシルを減らす時は離脱症状が出ると言われています。
私も、吐き気とめまいがありました。

メイラックスを1日2回飲んでいるのに、ソラナックスもとなると
かなり眠くなるとは思いましたが・・・。
先生に相談されるのが一番です。
    • good
    • 0

私も以前パニック障害だったときにメイラックスを服用していましたが、減薬で特に変わった症状は出ませんでした。


ただ、別の薬に切り替えた際に若干異変はあったものの、それが断薬によるものかどうかは特定できません。

質問者さまの場合、減薬して2日とのこと。薬効が「超長期型」のメイラックスの場合、
それほどすぐに禁断症状は出ないようにも思います。
ただ、”合う・合わない”があると思いますので、一概には言えませんが。

ちなみに、頓服で服用されているドグマチールは吐き気に効きます。ご参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!