dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

道徳の根拠(人々がどのような時にこれは道徳的に善だと感じるか?)ってなんですかね?そのコミュニティ内の最大多数の最大幸福ですかね?

A 回答 (4件)

> 道徳の根拠ってなんですかね?



道徳は、法律の手前で人の行動を律する「概念」の一つです。

法律は「善悪の基準」の線であり、その線を超えた場合の処罰を規定するものです。
一方、道徳(律)はその内側の線で、「善」を奨励する線で有り、「悪」を否定する線です。

即ち、法律の根拠・目的は、違法の定義と違法行為の抑止であり、道徳(律)の根拠・目的は「法律の線に近づかないこと」と言って良いかと思います。

具体的には、違法行為は道徳でも法律でも悪ですが、脱法行為は法律上は悪ではないが、道徳的には悪に分類されると言う様なことかと思います。

> 人々がどのような時にこれは道徳的に善だと感じるか?

上記の様に考えれば、「法令・規則に支配されない善行」と言うことかと思います。
例えば
・法律には触れないが、良くないこと」を自粛した場合
・顕彰されることを目的としない社会に有益な行為
などです。

顕彰されることを目的に行う行為は、偽善性が生じますので、道徳的とは言えないですから。

> そのコミュニティ内の最大多数の最大幸福ですかね?

かなり正解に近いと思いますが、道徳の概念は広過ぎ、コミュニティ内だけでは無く、個人を律するものや、コミュニティ間の交流なども含みます。
「あるコミュニティ内で考えられた、個人 又は 不特定多数の集団の、幸福最大化を目的とした概念」とでも言った方が無難かと思います。
    • good
    • 0

生活しやすい社会を作るための知恵ですね。

モラルとかマナーもその範疇ですね。

海外の特に西洋では、国家や社会が道徳的観点から考えたり問題視したり教えたりといった試行錯誤をする事はほとんどないそうです。では何処がそれを担っているのかというと、宗教なのです。
神にとってどうなのか?神はどう言っているのか?イエス・キリストに誓えるか。イエス - イエス。という思考で定着しているようです。
その為、一神教のキリスト教を基盤とした西洋諸国の人々は、日本人が何かの議論の中で、その手の話をして試行錯誤していると きょとん としてしまう事も多いそうです。
だから欧米諸国や一神教を基盤としているような人などには、「日本人には特定宗教はないが、日本教という信仰がある」と写ったりするようです。

また作家のアーサー・C・クラークは、
「人類の一番の悲劇は、道徳が宗教にハイジャックされたことだ」
と語っています。
    • good
    • 0

罰則の無い法。



法と似て異なるもの。

でも、その違いを理解しない人間がたくさん居ますね。
    • good
    • 0

 自分を守るため、の利益になる事です。


自分は殺されたくない
  →人を殺してはいけないと教育
自分の物を盗まれてたくない
  →人のものを盗んではいけない
人に迷惑かけられたくない
  →人に迷惑をかけてはいけない

全ては自分のための教育です。大多数の人がこれを遵守することにより、自分の利益になることです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!