重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今年の4月に他県から現住所に引っ越してきました。
去年も今年も働いていないので無収入です。

来年の1月から3月に確定申告に行かなくてはならないと思うのですが
ちょうどその時期、日本にいません。
事前に今年の分の確定申告をすることはできるのでしょうか?
もしくはwebで来年確定申告をすることはできますか?

先日、現住所のある市の役所から今年いくら税金を払ったかの証明の紙が着ました。
4月まで住んでいた市の役所からも送られてくるのでしょうか?
それとも自分で依頼して送ってもらうのでしょうか?

面倒なので海外転出届や日本に戻ってから確定申告をしたくありません。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>去年も今年も働いていないので無収入です…


>来年の1月から3月に確定申告に行かなくてはならないと思う…

確定申告とは、これから所得税を払う必要がある人、および前払いした所得税を返してほしい人がするものです。
無職無収入の人に、「確定申告」の言葉は無縁です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm

>面倒なので海外転出届や日本に戻ってから確定申告をしたくありません…

どうぞ何もしないままゆっくりお出かけください。

>4月まで住んでいた市の役所からも送られてくるのでしょうか…

そういうことは地方行政に属することですから、それぞれの市次第です。
よそ者は何ともコメントできません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!