
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんも、書いておられますが、
気にすることはないと思います。
1トン近くある車が止まるのに、
どれほどのエネルギーが発生するでしょう。
坂道をブレーキだけで、下ると410℃にも
なるそうです。(JAF調べ)
ですから、普通に街乗りでも止まろうと
ブレーキを踏むだけですぐ温度は上がるでしょう。
それにきっと、名の知れたメーカーでしょうから
心配ないと思います。
>適正温度より低い温度で使うとどういうデメリットが
あるのでしょうか?
専門家でないのでよくわかりませんが、
もしかしてブレーキを踏んだとき、ゴーゴーとか
ギーギーとか音がするかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
朝一発目のブレーキが、恐ろしく効かないですよ。
回答ありがとうございます。
確かに最近の朝は気温が5度前後だったりするので、
ローターの温度もそれぐらいのため、
最初は効かないんですね。
ただ、他の回答者の方がおっしゃるように
すぐ温まるようなので、最初の一発目だけなのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク トゥデイ(原付)にKN企画の油温計をつけました。 付属のセンサーではドレン部分と合わなかったので(セ 1 2022/05/05 22:14
- 地球科学 地球科学 温室効果の問題です。 3 2022/07/24 11:46
- バイク車検・修理・メンテナンス リアブレーキローター 2 2023/08/17 14:27
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 国産車 パワステ 冷間時に重く音がする インプレッサGH-GDB 鷹目 2 2022/11/12 14:33
- お菓子・スイーツ 生チョコを手作りしたのですが、 生クリームを十分に温めていなかったかもしれません。 80℃程度で湯煎 3 2023/01/26 23:08
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッド残り2ミリ後何万キロ乗れますか?制動力は落ちていますか? 17 2023/07/28 12:38
- 国産車 車のクーラーの効率アップについて 8 2022/08/04 05:51
- 国産車 後付けクーラー不具合 6 2023/07/17 11:47
- 一戸建て 冬の床の温度を教えてください 4 2023/02/13 07:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車について! 走りだしにいつも...
-
タイヤ交換をするとブレーキ鳴...
-
新車1.5万Km走行でリアブレ...
-
ブレーキペダル
-
車の音
-
ブレーキパッドの減り方
-
ブレーキ音が乗り始めだけ
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
中古車の匂い。前オーナーの芳...
-
車の冷媒の流れる音を軽減させ...
-
新車(3ヶ月)なのにエアコンが...
-
GDIエンジンのオイルが、始動前...
-
遊びの為にZN6を購入しました。...
-
W124 エアコン操作
-
ドリンクホルダーの爪を外した...
-
エンジンオイルSNグレードについて
-
エンジン切ってもファンが回る...
-
ターボエンジンとモリブデン配...
-
ランオンが治まらない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイヤ交換をするとブレーキ鳴...
-
ブレーキ音が乗り始めだけ
-
車について! 走りだしにいつも...
-
ブレーキオイルについて教えて...
-
ブレーキランプの警告灯が消えない
-
ブレーキパット交換後の不具合...
-
ブレーキペダル
-
ブレーキを踏んだのときのキュ...
-
車の音
-
ブレーキがキュッキュッと音が...
-
タイヤ外さずジャッキUPせずブ...
-
新車1.5万Km走行でリアブレ...
-
ブレーキパッドの交換の目安に...
-
クラッチ/ブレーキのメンテナ...
-
自転車のブレーキシュー交換に...
-
アウディ(S4)ブレーキ鳴き に...
-
ブレーキオイルの交換でブレー...
-
ハンドブレーキ警告灯が消えな...
-
ブレーキパッド
-
ブレーキフルード交換時期とDOT
おすすめ情報