アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

我が家の息子は年中さんです。
幼稚園ではとても活発な方です。
年少さんからお友達とのけんかは絶えなかったのですが、年中になってもまだ続いています。
周りは、年中さんになるとだいぶけんかは、落ち着くと聞きます。
年少さんのときと違うこと、それは他の子とはあまりけんかしなくなりましたが、いつも同じ子とけんかばかりするんです。
その相手の子もとても活発です。
けんかするんですが、よく一緒に遊んでいます。
あまりけんかするので、一緒に遊ばなきゃいいのにって思うのですが
活発なもの同士か楽しいらしいです。でも少なくとも二日に1度はけんかします。
二人は合わない性格なのでしょうか?
お互いプラスとプラスの子なのでお互い引かないんだと思います。
幼稚園のころはすごくけんかしたのに、後々すごく仲良しになったとか、やっぱりいつまでたっても相性があわなかった、などなんでも結構です。
どんなものでしょうか?

A 回答 (3件)

質問者様のお子さんのけんかは、コミュニケーションだと思います。



活発なお子さんが、おとなしいお子さん達と遊ぶと、また違ったトラブルになる事もあります。
活発なお子さんがちょっと突っついただけで、おとなしいお子さんは驚いて、
「突き飛ばされた。」
と思ったり、
「ぶたれた。」
と思ったりすることもあります。
活発なお子さん同士でやっていればけんかで済むところが、
「いじめられた。」
になってしまう事もあります。

質問者様が仰るように、活発なお子さんは、活発なお子さんと遊ぶのが楽しいようです。
相性が合わないのではないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「コミュニケーション」
そうだと思います。
どうしても手がでてしまいます。
活発同士でいいのかもしれませんね。。。

お礼日時:2009/11/30 21:55

大人のケンカと子供のケンカは違うでしょ


わからない?
    • good
    • 3

なぜ「けんか」がいけないのか?って常々思います。



お子さん仲直りできるんですよね?再び一緒に遊ぶんですよね?
それなら何も問題は無いと思います。
むしろ、素晴らしい成長だと思います^^
腹を割って遊べる友達関係って凄い!!なかなか巡り合えないかもしれません。しかも今の時期にそういうことを経験できるなんて素晴らしい♪ お子さんとお友達、必ず大きな何かを得て成長できます。

我が家の長男も似たようなことがありました。
今は我が家が海外赴任で日本から離れて暮らしておりますが、出発前日まで本当に仲が良かったですよ^^
そして、その関係が新しい友人を招き、親が感動するぐらいの送別会を子供達が考え、実行してくれました。

子供の時期しか「けんか」はできません。

さて、その際に一番してはいけにこと、子供同士のけんかを大人の世界に持ち込むこと。これをすると子供は成長できなくなります。
自分で考えることをしなくなるように思います。
親同士が子供の世界に入り込むと、違った意味でも複雑になります。
相手のお母様とは良い関係を続けられるようにして下さいね。←多分、これは問題ないのだと思いますけど。

仲良く遊ぶ・けんかする、相手を受け入れる・また仲良く遊ぶ
これ普通のことなんです。しかしこれは成長するには、とても大事なプロセスです。2人の成長を相手のお母様と一緒に見守って差し上げてくださいね^^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね。子供のときにしか出来ませんよね。
きっと大きな成長につながると信じて見守りたいです。
相手のお母様もとても理解あり方なので助かっています。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/30 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています