アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

子供の大学の薬学部の学費の件でお伺い致したく相談させていただきます。
現在高校生の子供が薬学部を目指しております。
私立の薬学部に通学した場合、学費・施設費・学会費・同窓会費など大学のパンフレットに計上されているもの以外に、教科書代・実習費などでいくらぐらい掛るでしょうか。
また他に強制の寄付金など集金される費用が有れば教えていただきたいと思います。

薬学部志望のお子さんが何人か同じクラスに居るようですが、サラリーマンは我が家だけのようです。
一般のサラリーマン家庭で薬学部六年間、約1200万(以上?)の学費を払うには、家庭の年間所得が1200万(税込)前後で行かせてやる事は出来るでしょうか。
核家族で持ち家、ローン等で現在返済しているものは有りません。
自宅通学で、他の子供の学費は学資保険で何とかなりましたので、支払う学費はこの子一人分です。

奨学金など借りられた方がいらっしゃいましたら、その情報も併せてお願いします。

薬学部に通われている方、またその親御様にご解答頂けますと助かります。

A 回答 (3件)

薬剤師です。



六年間で二千万位かかるでしょう。

年収が1200万円あると奨学金はまずむりです。

私立の薬学部にはサラリーマンのご子息はほとんどいません。

薬剤師はこれから(東京ではすでに)過剰になります。

他の道(化学部等)も検討された方が良いでしょう。

この回答への補足

大学学費明細の六年間の合計1200万と、二千万の差額分の800万の内訳はわかりますでしょうか。

補足日時:2009/11/30 16:47
    • good
    • 2

経験から。


(大学によってまったく違うと思いますが)


私立の薬学部に通学した場合、学費・施設費・学会費・同窓会費など大学のパンフレットに計上されているもの以外に、教科書代・実習費などでいくらぐらい掛るでしょうか。

教科書代  1年で5-10万程度
実習費   1年で10万程度(詳しくはわかりません)
参考書(国家試験対策分)  20万


また他に強制の寄付金など集金される費用が有れば教えていただきたいと思います。
→ ありません (0円)
  強いて言えば 保護者会費名目で 卒業時に10万円程度

------------------------------------------------------------
注意すべきは 留年、卒業延期ですね
薬学部は 国家試験に高い合格率をめざす必要があるためか
(たぶん 大学の名誉保持、合格率保持のため)
他学部に比較して異常に 竜年率が高いです
(大学にもよるが2割ぐらいかも)
さらには、卒業必要単位を全部取得していても、国家試験用模擬試験
が悪ければ卒業延期となります
ということで、1年分余計に学費を支払うことも有り得ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変判り易いご丁寧な説明をありがとうございます。

国試合格率の為の卒延のお話は良く聞きますので、入学してからも気が抜けませんね。
二割留年の大学が有るのには驚きました。

色々考えたのですが、下宿大学生の日本の平均仕送り額が月額14万だそうですので、地方国立に下宿して行かせた場合と年間に掛る費用は同額くらいとなるわけですね。
下宿で地方国立大はもとより、下宿で都心の私大に行かせていらっしゃるご家庭も周りにとても多いため、破格に高いというわけではないことが分かり、安心致しました。
改めてありがとうございました。

お礼日時:2009/11/30 21:32

現在は6年制になっているため参考になるかどうか・・・


学部4年間、修士の2年間の計6年を一人暮らしさせてもらいました

地方私立薬学に通ったときにかかった学費は以下のとおり
学部:年200万(全部込み) 教科書代:年10万くらい

院生:年80万のみ

生活費:仕送り10万(うち4万が家賃。実質6万で生活)

奨学金は借りず。借りてた友達は卒業と同時に500万近い借金になりました
あと、バイトは実習がきついため結構難しかったです

寄付はしたことありません、断ってもなんの影響もないです
留年はきっちりやっていればあまりないはずです。
ちなみにうちは普通のサラリーマン家庭です、年収800あるかないか…
ローンも返済済みでしたし、何かと質問主さんと状況が近いかと

まぁ1500万くらいは覚悟してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。申し訳ありません。
詳しい内訳をありがとうございます。

下宿の仕送りも親御さんがされていたとのこと。
とても家計のやりくりや学資計画の上手な親御さんだったのですね。見習わねばと思いました。
六年制の導入で六年間二百万の学費が続きそうですが、全国で見ると自宅生より下宿生の方が3:4の割合で多いそうですので、教育費の総計として特別高いわけで無いと改めて感じました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/12/01 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!