
ケンウッドのカーナビのHDV-810をオークションで購入しました。ケンウッドホームページで取付け方法を見て自分で取付けようと思いコード類を調べると車速信号検出コードの先に“S SENS”と書かれたホルダーがありません。
メーカーのホームページでは
「車速信号検出コードの“S SENS”と書かれたホルダー(保護ダイオード入り)は切りはずさない
でください。車両故障の原因になります。」と書いてあります。
このまま取付けると本当に故障するのでしょうか??
また、「保護ダイオード」は何かで代用できないでしょうか??
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
昔SONYのナビを取り付けるとき、CDからDVDだったが、配線がそのまま使えるのでカプラーONで使ってた。
その時、CDナビの配線にはダイオードが繋がってなかったが、DVDナビには保護ダイオードが接続されていた。
でもCDナビの配線をそのまま使っていたので、当然ダイオードは無い。でもそれが原因で故障はしなかった。ナビは故障しないが、車のコンピューターが不具合を起こす可能性はある。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20102010246/SortID=450 …
に似たような質問と答えがあるので参考にしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- 国産車 車のナビを使わずにスマホのナビを使う人 人に車を乗せてもらった時目的地に行くのに大概スマホのナビを使 13 2022/11/18 07:33
- Visual Basic(VBA) Excel VBA マクロ ホルダー内にある複数のファイルを規則に従い格納をしたいです 4 2022/11/19 10:58
- 損害保険 自転車同士の事故について 4 2022/06/15 07:56
- 事故 交通ルール「左側優先」について 1 2022/12/29 20:37
- 電子書籍 タブレットでQRコードが読み取れない 3 2023/04/03 07:22
- 電気・ガス・水道 車の電装配線に使うエレクトロタップについて 3 2023/04/27 11:04
- その他(交通機関・地図) 交通ルールの法令について。 ①自動車が優先道路(法定速度50キロ)を走行中、信号機のない見通しの悪い 3 2023/06/07 11:19
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロコードの一部分を変更する方法について教えてください。 2 2023/02/17 08:40
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラスコントロールとマイナス...
-
ランサーエボリューション4(CN...
-
三菱ミニカライラのシガーソケ...
-
LUX LX-360
-
MH23Sスティングレーですが
-
未だ原因不明です。困っています。
-
[HELP]ステップワゴン(LA-RF3...
-
配線図が欲しいけど・・・
-
ダイハツ ミラバンを電動格納ミ...
-
自動車の配線について、
-
ユニバーサル基板の端子の結合...
-
ハイエース バックカメラ リ...
-
燃調 ジムニー
-
車の電気配線ってどうやって勉...
-
バッテリーを逆につないでしま...
-
エンジンを切る度にトリップメ...
-
バイクのオイル交換後にバイク...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
エンジンルーム内にオイルをこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラスコントロールとマイナス...
-
ウーハーのブーという音の原因
-
ユニバーサル基板の端子の結合...
-
車の運転席側のスピーカーから...
-
自動車の配線について、
-
配線の接合部分に水がかかって...
-
車の電気配線ってどうやって勉...
-
未だ原因不明です。困っています。
-
なぜ、自動車の電気配線のマイ...
-
最近原因不明の車の不調(電装...
-
社外ナビにトヨタ純正バックカ...
-
wiiの画面がカラーじゃない
-
180sx リトラクタブルライトが...
-
カーオーディオのスピーカー配...
-
LEDバーの配線について。
-
カプラーが解けた
-
新型WISHリアスピーカー配線ど...
-
サブウーハーKSC-SW30とパワー...
-
ダイハツ ミラバンを電動格納ミ...
-
セダンのエンジンルームにコー...
おすすめ情報