dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして、見ていただきありがとうございます。

いつからか意識していなかったので明確には分りませんが、喉に違和感があるのです。
私は歌ったり、声を使う色々なことが好きなので喉を結構使っているのですが、歌い続けていたり声を出し続けていたりすると、喉のタンのような感じのものが喉の奥から押し出されるような感じできて、すごく息苦しくなります。
咳をして出そうにも出ない様子だし、鼻をかんでも出ない・・・という状況で、本当に困っています。
鼻水を吸い込んだ(飲み込んだ)すぐ後の調子・・・みたいな感じでしょうか・・・。(分かりにくくてすみません;)

この違和感が原因で声量が抑えられている感じがしてすごく不愉快で、すぐにでも治したいということで質問させていただきました。
あと、病院に行きたくても何科に行けばいいのか分らないので教えていただきたいのですが、こちらは最終手段(になるか分りませんが)なので、まずはどう治せばいいのか、原因は何かを教えていただければ、と思っています。

長文、乱文すみません(_ _ ;)

A 回答 (2件)

私も以前に似たような経験があり、耳鼻咽喉科へ行きました。


喉に何か引っ付いているようななんともいえない違和感があり、吐き出すこともできないので、デキモノでもできたのかと思ったのですが、単なるアレルギーだと診断されました。

その頃ちょうど犬を飼い始めて数ヶ月がたった頃でした。その後は慣れてしまったのか、自然と治りました。なんともなければいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

アレルギー・・・ですか・・・。
私も犬を飼っているのでちょっと心配になってきました;
犬に顔を近づけたりしてるのがまずいのでしょうか><;
今は耳鼻咽喉科へ行くチャンスがなく、いまだ原因不明ですが私も自然回復してくれれば、と思います。

お礼日時:2009/12/03 16:00

よく、ノドを酷使する人(歌手とか)は、ポリープがどうのこのとか、声帯がどうのこうのと言ってます。



>まずはどう治せばいいのか、原因は何かを教えていただければ
すみませんが、このサイトでは、あなたを診てもないのに安易に答えを書けない場です。
まずは、耳鼻咽頭科を受診しましょう。場合によってはそちらから他の診療科へ紹介されるやもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問にご回答いただき、ありがとうございます。

>すみませんが、このサイトでは、あなたを診てもないのに安易に答えを書けない場です。

本当に申し訳ありません。早く治したいばかりに困らせてしまう文を書いてしまいました。

どこに行けばいいのか書いてくださって有難うございます!
とにかく耳鼻咽頭科にいって受診してみようと思います。

お礼日時:2009/12/02 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!