dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校1年生です。
今回の期末で全教科赤点をとってしまいました。

高校には多少遅刻はありますが、
単位がとれなくなるほどではありません。
提出物も完璧ではないですが出していると思います。
授業態度もそこまで悪いわけではないと思います。

留年になるでしょうか?

A 回答 (3件)

某県の県立高校生です。


たぶん大丈夫ですよ
さすがに全教科赤点はとったことがないけど
私の行ってる高校は三学期制で
100点法で赤点は29点以下です
ですが平常点システムがあれば
テスト生点×0.7or0.8(その学校や教科により異なる)
で残りの30点or20点は平常点として足す(内容は出席率・ノートやプリント提出・授業態度)
のでまず赤点はないです。


私も赤点が毎回必ず1回以上は取ると言っていいほど取りますが
赤点をとっても出席日数や提出物を出してれば
30点以上で通知表には載りますよ
赤点生徒救済システムがありますよ
レポートや補修や追試です
ほとんどの先生は期限付きレポートで提出すれば赤点回避

学期最終は
中間+期末÷2だから
挽回は可能です
あと私の学校は学年末考査でひっくり返せば大丈夫
学年最終点数は1学期最終+2学期最終+学年末考査÷3で
赤点でなかったら無事進級です

まあその学校の成績システムで違いますがね
とりあえず生徒手帳の成績の欄を見て下さい

赤点=留年はないと思いますよ
    • good
    • 4

きっと大事です。


私の友達もすんごい赤点とって、提出物も全く出してなかったんですが、担任とか教科担当の先生がいろいろ救済システムとってくれてギリギリ大丈夫でした。高校で留年っていうのは私の高校ではなかったなあ。上の学年に留年した人がいなければきっと大丈夫!!
    • good
    • 0

担任に相談してください


高校によっては追試が有るので、まだあきらめては駄目ですよ(^-^)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています