

廊下のピータイル張りの床の上に、家族がしばらく紙袋を置いていたのですが、湿気のせいか紙袋の色がピータイルに移ってしまいました。
これまで、
・重曹水でふく
・住居用洗剤でふく
・シンナーでふく
方法を試してみましたが、落ちていません。
落とすための方法や薬剤などありましたら教えてください。
また、同じ廊下のピータイルの浴室付近のところが、微妙に茶色っぽくなっており、これも上の方法を試してみましたが落ちません。
これは色移りではなく、何か湿気関係の変化だと思いますが…
こちらももし、落とす方法などありましたら教えてください。
どちらかだけの回答でも嬉しいです。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>落とすための方法や薬剤などありましたら教えてください。
残念ながら、ありません。
色移りです。
塩化ビニール製のピータイル、クッションフロアなどは、
色が付いた、樹脂製品、紙などを長期間置くと、色素が内部まで、
入ります。
タイルの表面を削るしかないです。
よけい目立つかも。
色移り防止は、物を置かないか、
物の位置を、定期的に変えるしかないです。
物を直に置かず、間に色の付いていない紙、
ビニール等を、敷くのも効果的です。
色移りは落ちないんですね。ありがとうございます。
色のついてない紙……白だったら移らないということでしょうか。
これから何か置くことがあればやってみますね。
後半の黒ずみ(茶ばみ?)の方のご回答も引き続き募集しております。
No.2
- 回答日時:
>同じ廊下のピータイルの浴室付近のところが、微妙に茶色っぽくなっており、これも上の方法を試してみましたが落ちません。
>重曹水でふく
・住居用洗剤でふく
・シンナーでふく
で落ちないのなら、汚れが内部に染みこんでいると思います。
浴室付近なので、体の汚れ(足裏の脂肪分など)ではないですか。
対策は、床をいつも綺麗にするしかないです。
Pタイル、クッションフロア、壁紙、などの塩ビ製品は、
汚れ、色移り注意です。
ちょっと油断すると、汚れが染みます。
ちなみに、シンナーは樹脂製品に使用厳禁です。
樹脂を溶かします。
見てみたらシンナーではなく、ベンジンでした(汗)
ただ、風呂上がりに濡れた足で踏むバスマットの下の部分はともかく、絶対踏まないような洗濯機脇の隙間の部分の茶ばみが解せないんですよね。落ちないことに変わりはないので、隠す方向で考えたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け シール剥がしたらシールの形に色移り?してしまってて… 色が移るというか、シールの形にくっきり壁の色が 4 2023/01/23 12:22
- その他(暮らし・生活・行事) カバンの染み抜き方法 中古で買ったカバン内側のチャックの周りに茶色いシミがありました。これを落とすこ 2 2022/09/01 20:51
- 掃除・片付け 風呂場のピンク色のカビ? 4 2022/06/12 19:23
- 掃除・片付け 風呂場の黒カビらしき汚れ。これは何? 2 2023/04/23 18:56
- 洗濯機・乾燥機 色物への色移りの対処法はありますか? 調べても情報が曖昧なのと洗濯機に入れっぱなしで3時間ほど立って 1 2022/04/17 03:07
- 掃除・片付け 鍋底の油汚れ?の落とし方を教えてください。 5 2023/08/08 12:43
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ソファの輪ジミ 1 2022/10/03 21:58
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 最近、黒色のお洋服を洗うと白いシミが つきます。洗っても落ちません。 洗剤や洗濯機は変えていません。 2 2023/07/06 14:11
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 硫黄の白いシミの取り方 5 2023/08/14 05:43
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターのケージの湿度について 最近ハムスターを飼い始めたのですが、ケージの中の湿度がなかなか下が 2 2023/03/10 10:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
性交による振動の伝わり方
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
公務員宿舎で同棲?
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
教えて下さい
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
賃貸住宅の入居時の請求について
-
隣家との距離この度新築する予...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
mini○で仲介手数料半額??
-
羽アリの死骸がすごい出てくる...
-
アルツハイマーの母について施...
-
ウィークリーマンション【至急】
-
学生の部屋探しについて。
-
【退去費について】コンロ台の...
-
アパートでの話し声
-
賃貸アパートの立ち退きについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
大東建託 退去費用の件
-
公務員宿舎で同棲?
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
同じ建物なのに住所が異なる?
おすすめ情報