dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

続き…

他にも妻が母に対して気に入らない点は

・出産後のお宮参りについて、
母は何もわからないので妻に相談したのですが妻も分からないとの事で、「実家がこの前姪っ子のお宮参りをやったので母に聞いてみますね」と言ったところ
「余所のお家は余所のお家よ!私は○○さん(妻)と相談して決めたかったのに
お母様に相談するなんてショックだわ」と言ったこと。
だったら私に質問ばかりじゃなく少しは自分で考えてよ!と
妻を激怒させました。

・この日カレーライスだったのですが、
私はカレーに卵を入れて食べるのが好きです。
母は妻には卵を出さず、「食べる?」とも聞かず、
私にだけ卵を出したこと。
(妻は今まで卵をかけたことはありませんでした。
これは友人に「お母さんが悪いね」と言われました)

・前日から泊まったのですが、私の実家では父が先に入ります。
で、その次に妻にすすめるのですが、頑なに「後がいいです」と言います。
申し訳ないけど、さすがにお父様が入った後というのは気が引けて…
とのことでした。

・お風呂上がり、私の実家ではアイスを食べます。
父と私がお風呂からあがったあと、母はアイスを持って来て、
妻にはお風呂に入るようにすすめました。
妻がお風呂から出た後、母は妻に
「アイス食べる?」とも聞きませんでした。
(これは友人に「奥さんにも声をかけるべきだった。
いかにも奥さんを邪険にしてると思われるよ」と)

・一応私たち夫婦は共働きです。
家には3年前、結婚直前に妻が選んで買った26インチのテレビがあるのですが、
母に「買い替えろ」といちいち言われる嫌みたいです。
兄が結婚して37だったかの大きいのを買ったからだそうですが、
3年前なので26インチでも今よりだいぶ高かった。
産まれてくる子のために今は貯金をしたいというのが妻の考えです。

妻は物事をはっきり言う性格ですが、
さすがに母には気を遣ってかあまり口にしません。
ただ、顔に出ます。
以前にもムスっとしたときはあったのですが
今回のようにあからさまだったのは初めてです。

ちなみに私たち夫婦は、
妻が自分の母親の実家(お祖母さん)と養子縁組をして
跡取りとなり、そこに私が婿入りした形です。
お恥ずかしいことに私は失業し、
再就職しましたが給料は減ってボーナスもないため、
以前は賃貸に住んでいましたが、
今は金銭的にも苦しくなったので妻も働きだし、
家も妻の母親のお祖母さんが所有する家に
住まわせてもらっている状況です。

ちなみに、最初から婿入りしていたわけではなく、
私が失業してからなりました。
結婚前からその話があり、最初私の両親も賛成していたのですが、
直前になり「やっぱり寂しいから嫌」言い出し、
妻はそのまま私の実家の嫁となりましたが、(と言っても私は次男です)
失業してから両親が急に私を「婿養子に出してもいい」と言い出し、
こうなりました。

妻は結婚後も働くつもりでいましたが、私の母の猛反対で仕事を辞めましたが、私の失業で生活が苦しくなって
母に「夫婦で力を合わせないと」と言われ、
妊娠していましたが今の職に就きました。

だから妻の親戚、ご両親から私は嫌われてもおかしくない立場なのに、妻の父親は
「娘が選んだんだ。わしがとやかく言うことはない!
夫婦なのだから苦労させるのは構わん。
ただ、不幸にだけはしてくれるな。」とだけ言い、
今でもお邪魔すると良いお酒を出してくれたりと歓迎してくれます。
妻の母親も「私○○くん(私)大好きだから娘が出産で帰ってきている間、あなたもこの家に住んで構わないのよ。部屋用意してあげるから」と優しく接してくれますし
妻のお兄さんも「(今住んでいるのは田舎なので)
あそこは車が無いと不便でしょ?」と
車を持っていなかった私に貸してくれたりしました。

私にとって義実家の人たちは本当にいい人です。
そんな人たちと暮らして来た妻が
私の両親を快く思わないのは仕方ありませんが、
これを私の両親に求めることはできません。
こんなにも生活が違うのです。
どうしたら妻と母はもっと歩み寄れるのでしょうか?

長文で、読みにくい部分もあるかと思いますが
よろしくお願いします。

A 回答 (72件中71~72件)

前の質問も読みました、



養子に行かれたということは、質問者様はすでに他家の人間なんですよね。
古い話ですが、嫁に行けば実家の敷居をまたがないというのと同じで婿養子になったら同じ気構えがなくてはいけません。

質問者様のご実家もそのことが解かっていらっしゃらないのでしょう。

それと腹を割ってというのなら、とことん言いたいことを言わせるべきです。

気の弱い人が無意識に誰かを無視するということはまずないですよ、基本的に気の強いお嫁さん相手なら、かなり気を使うと思いますけど。
悪い言い方をすれば顔色を伺います。

お嫁さんは所詮他人と思っているのでしょう。

歩み寄るのは難しいと思います、
里帰りは質問者様だけが良いと思います、実際他家の人間になったので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね…
ただ、私の両親は、婿養子になったからと疎遠になるのは絶対嫌と言ってきます…。

腹を割って話をさせるにも、妻は言葉も上手く
はっきり言いますので母が悩みすぎて心労が募ってしまうのが心配なのです…。
妻は私の両親に気を遣い、「たまには顔を出さなきゃ」と言ってくれますし、
私の両親も娘がいなかったので、妻の事を娘同様に思っていると言います。
ただ、妻は一歩引いている感じがどうしてもあります…

お礼日時:2009/12/08 11:58

経験の少ない私が意見しても役立たずに終わるかもしれませんが、


何かきっかけになればと思います。

妻と姑だけの問題だと思ってるのは間違いです。
これは、妻と姑と旦那(息子)の三人で起こる問題です。

姑とあなたは親と子供なのはもちろんですが、奥さんの前でも息子になったりしません?
それが当然と思っていたり・・・
逆に母親としてみたら、息子を取られたという気持ちが若干あると思います。
離れてしまった分、お世話してあげよう!と思ってしまう、だから、奥さんに対し口出しする。
奥さんとしては、もう息子さんは立派に親離れして妻の私がいるんだからって気持ちになる。

これが、ただの近所のおばさん同士だったら問題になりませんし、親戚同士でも問題にはなりません。
旦那(息子)さんが絡むから事がややこしくなったりします。
しかも、旦那(息子)さんが中立を保つことで事態に白黒がつかず、善悪より「仲良くしてくれよ」という気持ちが強く出てしまい
結局、いい加減にしてくれー!で終わってしまってませんか?

息子として母親を理解していると思いますし、
旦那として奥様を理解していると思います。

両方を良く知っているのはあなたしかいないのです。

でも、双方でどうにか仲良くしてくれと思っても無理だと思います。
それより、どっちつかずの態度でお互いどうにか仲良くして欲しいと傍観者になってしまっていては
何も変わりませんし、良くはなりません。

試合にはいつも審判がいます。
でも、その審判がどっちにも点を入れて(または入れないで)いたら問題になりますよね?

卵出すことにしても、旦那さんが母親に注意したのでしょうか?
アイスのことも母親に注意し、尚且つ奥様にアイス食べるか聞いてあげました?
私はその場にいたわけではありませんが、私だったら
「母さん、嫁さんにも卵出してやってよ」と声かけてくれたら怒った気持ちなど沸きません。
「アイス、食べるか?風呂あがったんだから出してやってー」と声をかけてくれたら気にもしません。

テレビにしても、何にしても、「母さんが言うことは気にしなくていい」と一言いってあげればいいだけです。

これを実行していても問題になるとしたら、これ以上言えることはないのですが・・・
なんとなく、質問文を読んでいくとあなたが中立を守ることで苦悩されてるように感じました。
巻き込まれてると感じていらっしゃるかと思いますが、そもそも中心にあなたがいるわけで、
そこから抜け出たいと思っても抜け出れるわけではありませんし、
問題は何も解決しません。

嫁姑問題は多々ありますが、旦那さんの態度一つかと思います。

的外れであれば、申し訳ありません。
2人ではなく3人の問題として取り組んで頂けたらと思います。
長文失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

3人の問題だからなんとかしないとと思い、
今回私は妻を叱りつけてしまいました。
すると母が「あなたをこんなことに巻き込んで、仕事でも悩んでいるのに
悩みを増やしてかわいそう」と首を突っ込んで来てしまいました。

やはり私の配慮が足りなかったのでしょうか…
難しいです…

お礼日時:2009/12/08 11:53
←前の回答 3  4  5  6  7  8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!