
都内に住む40代の女性です。物件申込後のキャンセルについて質問があり投稿させていただきました。
先日、都内の不動産会社で賃貸物件を申込しました。申込2日後にキャンセルしました。その後、同じ不動産会社で違う物件の申込をしました。そして、その物件も事情によりキャンセルしてしまいました。2回とも私の事情でキャンセルしてしまったので、不動産会社と大家さんに多大なご迷惑をおかけしてしまいました。不動産会社の方にもすごく怒られました。
このようなことはもう二度としませんが、今回ご迷惑をかけてしまった不動産会社にお詫金(例えば仲介手数料等)をお支払いした方がいいのでしょうか?
又、今回のようなことは、不動産会社間でブラックリスト等にのってしまうのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
何も払う必要はありません。
その不動産屋に断られるまでは、次の物件探しも同じ不動産屋を使っても良いでしょう。結局そうしないと手間だけとったことになりますから。
ただキャンセルは癖になります、キャンセルしても良いと考え出すと安易にキャンセルをするようになります。
No.2
- 回答日時:
申し込みだけですよね?
契約まで進んでいない場合は、申込段階でのキャンセルは一般的です。
まず気に入った物件を押さえるため、かつ必要な情報を知らせてもらうために申し込みし、その後に費用や契約内容や環境、物件の状況を見て判断します。
物件を見て、そんなに直ぐに全ての状況が分かるはずもありませんから、ある程度の期間を設けて、その期間中にキャンセルする事自体は何に問題もありません。
気持がすっきりしないのであれば菓子折り程度で謝っておけばいいんじゃないでしょうか。
それとブラックリストなど存在しません。
家賃の滞納が酷いとか、過去に酷いトラブルがあれば、業者間での情報交換はあるのは事実ですが、今回のような事でいちいちブラックリストを作って回すはずがありません。
No.1
- 回答日時:
そのキャンセルに際して、手付金の放棄などの金銭的な負担はされてないのでしょうか?それがあるなら今さらお詫金など必要ありませんし、なくても特に請求されない限りは必要ないと思います。
その業者と大家に関しては、ブラックリスト的な扱いになるかもしれませんが、他の業者間でブラックリストというような事はないはずです。
都内との事ですから物件も業者も他にたくさんあるでしょ。次回は別のところへ行けばいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 はじめまして! 私はネパール人向けの賃貸不動産仲介会社の担当です。 不動産仲介会社によって違いますが 1 2023/04/19 21:01
- 引越し・部屋探し 賃貸物件についてです。 独立のため初めて都内での部屋探しをしているのですが、1件とても気に入った物件 4 2023/01/12 19:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産会社について教えてください 1 2022/09/17 00:08
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件 番手 申し込みについて 4 2023/08/18 21:43
- 不動産業・賃貸業 賃貸物件の審査時に、不動産会社に「内定通知書」を提出する必要があります。 私の場合、内定通知書を渡し 3 2022/07/22 19:10
- 賃貸マンション・賃貸アパート 7/1契約開始でアパートを申し込みましたが、不動産会社から連絡があり、 管理会社から 「今月分はフリ 2 2022/06/07 18:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約が進まない件について 5 2023/01/07 05:54
- 電気・ガス・水道 下水道使用料追加徴収 3 2023/04/01 08:39
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産賃貸における信販会社の審査について(不動産管理会社さんにお勤め経験がある方等、詳しい方に質問) 1 2023/03/02 15:35
- 不動産業・賃貸業 不動産屋の契約について 3 2022/12/23 16:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
契約前のキャンセルで不動産屋が怒ってます・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
不動産屋にめちゃくちゃ怒られました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
入居のタイミングで不動産屋に怒鳴られてしまい・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
賃貸契約キャンセルでブラックリストになりますか?
不動産業・賃貸業
-
5
契約キャンセル後の再度申し込み
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
入居申込キャンセルしたら損害賠償を請求されました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
入居審査OK後→大家からのキャンセル
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
不動産購入のキャンセルについて この度、不動産の購入をキャンセルすることになりました。 その物件は個
分譲マンション
-
9
申込直前に一度キャンセルしてまた申込するのは無理?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
ショック!入居審査に落ちました・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
入居審査後のキャンセルについて
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
毎日壁ドンされています
-
不動産屋様から立ち退き請求を...
-
賃貸RCマンションの遮音性について
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
賃貸のクローゼットのポールが...
-
高圧線から50mの家は電磁波...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報