dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問させてください。

先日アパートで騒音の苦情を受けました。
僕がちょっといらいらして大声を上げたのが原因です。

隣人の方が家にどなりこんで込まれました。
確かに僕が悪いので、平謝りで私なりに紳士に謝罪し、今後気をつける旨伝えたのですが、
大変お怒りになられていてほとんど話を聞いていただける状態じゃなく、
表に出ろと腕をつかまれ、腕に擦り傷ができてしまいました。

かすり傷程度ですが、紳士に謝っているのにそこまでされるのは納得がいきません。

確かに騒音はご迷惑をおかけしたし、それは言い訳の聞かないことだと思います。
隣人の方も我慢されたことでしょうし、申し訳ないと思っており、二度としまいと心に誓っております。
しかし2度3度注意を受けて、それでも私がうるさかったのならわかりますが、今回が初めてです。

そこで被害届を出したいと思っているのですが、被害にあったのが昨日(12/13)ですがまだ警察に受理していただけるものなのでしょうか?
また被害届などに詳しくないのですが、出した場合まず警察側はどういった対応をとってくれるのでしょうか?

有識者の方ご教示願えましたら幸いです。

A 回答 (6件)

肩がぶつかっただけで殺される時代です。


逆恨みされて後で殺されても大損です。

まあ誤って済んだのだから
これで終わりにしましょう。
    • good
    • 0

>腕に擦り傷ができてしまいました。



この程度で済んでよかったのではないでしょうか?

相談者様は「初めて」と、おっしゃっていますが
本当にそうでしょうか?過去に何度かなかったですか?
大声だけでなく、日常的に発生する生活音など相手の方も
相当我慢されていたのかもしれませんよ。(推測ですけど)

そのアパートを最悪の場合、引っ越す覚悟なら警察沙汰も
いいでしょうが、そのつもりもないのでしたら余計なことは
考えないほうがいいです。それより共同生活なのですから
隣人と仲良く生活していく努力のほうが必要です。
    • good
    • 0

被害届を出して


でその後どうしたいの
相手を逮捕させたいの
それとも損害賠償請求したいの

貴方も隣も今後そこに住み続けるならやめときなさい
逆恨みされますよ
逆にお土産でも持ってうるさくしてすいませんと貴方が謝りにいきなさい
それがいやなら何もしないこと

かすり傷程度で被害届受理してくれないと思います
たとえ受理されても相手が事情聴取されてまた文句言われるでしょうね

という訳で
やめときなさい
それがいやならお好きなように
    • good
    • 0

はじめまして、よろしくお願い致します。



わたしは、素人さんと喧嘩をしたことはありません。
しかし、ヤクザとはあります。
当然、警察には届けない方が身のためです。

>表に出ろと腕をつかまれ、腕に擦り傷ができてしまいました

そのくらいのキズでは、警察でもあまり動いてくれないでしょう。
一方的に隣人の方が悪いわけもなく、あなたも謝っているのであなた自身も自分が悪いと思ったのは確かです。

警察に被害届けを出す基準では、3針ぐらい縫うとか歯を2本折れたなど病院にいく程度でないと暴行罪としては無理です。
診断書まで用意する腹でなくては意味がありません。

今後、そのようなことが起きないよう隣人とはほどほどのつい合いで我慢した方がよろしいのではないでしょうか。

警察は案外動いてくれません。
あなたも今後は、騒音を出さないようにするしかないようです。
それが駄目なら引越しするしかないです。

殺されるよりましです。今は、いつ刺されるかわからないのです。

お大事に!!
    • good
    • 0

まず病院へ行って診断書をもらいましょう。


かすり傷程度なら全治3日というところかな・・

その診断書を持って警察へ行かないと警察も被害の程度がわかりません。
で、その診断書で被害届を出したい、ということを警察と相談することになります。

警察の対応は、自分の経験から想像するとあまり受理したがりませんが、とりあえず相手と連絡を取って真偽のほどを確認するでしょう。

確実に受理します、とは言えませんね。
    • good
    • 0

 先ず病院へ行って診断書を書いて貰います。

それを持って警察署へどうぞ。
 警察は告訴を預かってくれますが、些細な事件は面倒なので、加害者を呼び出し、
「質問者から被害届が出ている。このままでは事件として受理しなければならないので、質問者宅へ行って謝るなり話し合って取り下げて貰ったらどうか」とアドバイス。
 隣人が素直に聞いて謝った場合は、サジは質問者に預けられます。そこで許すか、徹底的に争うか。
 ただし大元の原因は質問者にあるし、被害が軽微なら、送検しても起訴猶予ってことも十分あり得ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!