dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数ヶ月前より近所の駐車場を借りています。
もともと普通車には狭い面積でしたが、2辺が道路なので出し入れや
乗り降りには不自由がなかったため借りておりました。
普通車としてほかの方と同じ賃料を支払っています。

先日隣地との境界線のロープが張替えられていました。
理由は隣地の車が大きいため私の車が停まっていると出入りしにくいとのことで
隣地を広げ、私のところを狭くしていました。
大家さんからは事前に何の連絡もありませんでした。

事情はわかるので自分はもっと道路側に停めるから、境界線だけは元にもどしてほしいと大家さんに伝えましたが、
後日隣地の方から連絡があり、あとは当事者二人で話し合うよう、大家さんから言われたそうです。
大家さんが大家さんとしての機能をはたしていないと思うのですが、どうなのでしょうか。おしえてください。

A 回答 (3件)

大きい車に乗るんだったら、それに見合う駐車場を探せよ!


出入りしにくい、小回りが効かないなんて知ったこっちゃねぇ!
…と思いますよねぇ。

駐車スペースが狭くなるのなら、契約内容も変わるので賃料の減額の申し入れをしてみるのも良いでしょう。
隣地契約者との折半になるのかな。
スペースだけの話なら、
反対側の隣地のスペースを変更させるとか、
小型の軽自動車に挟まれた駐車スペースの方と大型車を交換するとか、
自分の車を小型の軽自動車の方と交換するとか、
そんな提案もできるかもしれませんけど。
大家さんは面倒くさがりみたいだから、動いてくれるかわかりませんが。

隣地の方と話し合えというならば、
「私の契約スペースの通りに境界を戻します」
と言い切る。
そもそも、「出入りしにくい」というのは、「出入りできない」という事では無いですからね。
大きな車を所有しているなら、それくらいの不自由さは認識しているはずです。
後は上に書いたような事を、隣地契約者に提案して差し上げる、と。

話がこじれると、立ち退き…なんてことにもあるかも…。

こちらも参考になるかもしれません。

どなたか、駐車場契約について教えてください! -OKWave
http://okwave.jp/qa4934678.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

隣地の方はご近所のため、これ以上のトラブルは避けたいところです。
立ち退きと言われた場合、近隣駐車場は今よりかなり遠くなります。
このまま我慢するしかなさそうですね。
大家さんが上手に対応してくれればよかったのですが・・。
丁寧なご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/15 20:33

解約するのが一番早いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/15 20:15

駐車スペースを狭められても、貴方に不自由や、異論がなければ、喧嘩しても詰らないですから、狭くなった分、隣の方に駐車料金を負担してもらいましょう。

月間1万円で借りていて、駐車スペースの10%をお隣さんのために削られたのであれば、貴方は9000円。お隣さんは11000円お支払いになれば、文句はないでしょう。
車の大きいのは経費も多くなるのは当たり前ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、料金で解決できれば私も納得がいきます。
しかし、おそらく大家さんも隣地の方も受け入れないでしょう・・・。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/15 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!