dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてクレジットカードを作り、この際いろいろな支払いをできる限りクレジットカードで行いたいと考えています。
次の料金をカードで支払うことは可能ですか?教えてください。
カード
オリコカード(マスターカード)
・インターネット料金の支払い(OCNとウィルコム)
(OCNがプロバイダーでウィルコムのカード型の機械(AIR EDGE PRO)を使って無線でネットをしています。)
・育英会から借りている奨学金の返済
・JAFの会費

A 回答 (2件)

奨学金の返済はカード払い不可です。


http://www.jasso.go.jp/henkan/houhou/index.html

OCN、WillcomはカードOK、JAFの会費もOKですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

簡潔な回答ありがとうございます。
奨学金以外をカード払いにしたいと思います。
助かりました。

お礼日時:2009/12/15 17:48

ご質問に直結した回答は、下の方の書かれているとおりです。


それに加えて、電気、ガス、水道、電話、携帯、NHKなどの公共料金もクレジットカードで支払うことが可能です。
各社、自治体ごとにサービスが異なるので、うまく使い分けると良いです。

例えば東京在住なら
・東京電力は銀行の自動振替は52円50銭の割引があるので銀行。
・東京都水道局は、2ヶ月ごとの自動振替で2ヶ月あたり105円の割引なので銀行。
・東京ガスはそういった割引が無いのでクレジットカード。

割引の無いものでもクレジットカードを使うことで、ポイントが貯まります。

ネットにクレジットカードの比較サイトがあるので、一度チェックしてみると良いですよ。僕はメインのカードをJCBから楽天に変えました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。
これを参考にやってみます。
助かりました。

お礼日時:2009/12/15 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!