
今高校3年生で、先月の半ばからBig Boyというハンバーグレストランで初のバイトを始めました。
約1ヶ月くらい働いています。
大体平日の昼間3日と土曜の昼間、3~4時間働いています。
今、ご案内、オーダー、料理提供、店の立ち上げなどをできるようになって、今日始めてレジを教えてもらいました。
1ヶ月ちょっとでレジを教わるのって遅いですか?
周りで働いている方は皆さん接客経験者で、自分のレベルがどのくらいなのかわかりません。
面接のとき、店長に「あなたは頭が良さそうだからすぐに覚えるよ」
と言われたので、その期待に答えられているか心配になります。
初バイトということもあって、すべてが不安なことだらけです。
皆さんの経験談などを教えてください。お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は高校生の時は、部活ばっかりだったので大学生になってから初めてバイトを始めました。
そのバイトはファミレスの接客で、1年間続けています。
始めた当時は、週3日、3時間程度入っていました。
私の場合は、1ヶ月目はご案内とお冷や提供、店内清掃、2ヶ月目でやっと料理提供、オーダー、レジを教わりました。
私は、仕事ができる方ではありませんが、そこまで物覚えが悪い方だとも思っていません。(笑)
なので、1ヶ月でご案内~レジ操作を教えてもらってるってことは、質問者様はかなり優秀なのではないでしょうか?
自信を持って続けていいと思いますよ^^
No.1
- 回答日時:
レジというのが会計作業なのか、レジ締めなのかわかりませんが
担当する業務がそれぞれある中で、たまたまレジの作業を覚えるのが最後に回っただけであって、遅いということはないと思いますよ。
ファミレスなど接客業は場合によっては覚えることも大量にありますし、そのすべてを覚えきるのに数ヶ月かかるというのはシフトの具合にもよりますが普通だと思います。
覚える必要があって時間がかかってしまうのはマズいですが、仕事として担当すべきところを覚えるだけであるならば、店のすべてをアルバイトのあなたが覚える必要は全くありませんよ。
もちろん、すべて覚えていれば役には立てますが。
自分も以前接客業のバイトをしていましたが
一年続けて結局店のすべての業務は覚えませんでした。
それでも自分のすべきことをやり、役には立てていましたし、信頼もしてもらっていました。
きちんと給料が貰えているならば、それは仕事が出来たと言うことです。
案内やオーダーなど出来る業務がいろいろあるところ見ると、信頼されて、仕事もきちんと出来ていると思います。
不安はよく分かります。
ですが一ヶ月で出来ることは多くありませんし、ミスだってまだまだする頃です。
精一杯、誠心誠意、自分が出来ることを日々がんばって、増やしていけば問題ありません。
自信を持ってがんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート バイト先での仕事内容について。 大学生で、今のバイトを始めて2年ほど経ちました。 私のバイト先は接客 1 2023/08/20 21:02
- 会社・職場 突然、バイトがクビになりました。 10 2022/08/29 17:11
- 不安障害・適応障害・パニック障害 皆さんならどちらのアルバイトを選びますか? 私の情報:精神疾患が回復してきてはいるが、完治というわけ 1 2022/06/08 07:51
- アルバイト・パート バイトについて 3 2022/06/28 13:57
- 会社・職場 バイトを辞めたい 5 2022/08/17 04:46
- アルバイト・パート 【至急】バイトを辞めようか悩んでいます 6 2023/07/05 10:20
- アルバイト・パート バイトを変えるかどうか 2 2023/05/09 01:49
- アルバイト・パート 働きたいスナックに再度連絡してもいいのでしょうか? 3 2023/06/21 07:53
- アルバイト・パート 18歳浪人生です 自分は、去年の勉強時間にとても後悔しており、もちろん受験も失敗し、受かったところは 4 2023/05/01 16:39
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニでパートしてますが、...
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
アルバイトでレジをしています...
-
バイト3日目の新人がレジ操作を...
-
ダイソーでバイトしている大学...
-
レジに入れるお札の向きは?
-
レジ操作を間違えており、5000...
-
スーパー等でレジと品出しの両...
-
今日バイト2日目でレジを教えて...
-
コンビニでバイトしてるんです...
-
同じ職場の子がお釣りを渡し忘...
-
ドラッグストアが混む曜日と時...
-
セブンイレブンの本点検と日報...
-
高3女子です。 今月からバイト...
-
18の女です 先日セリアでの初バ...
-
レジ袋が必要かどうかの聞き方
-
ほっともっとのバイトなのです...
-
レジ経験者の方。過不足金につ...
-
始末書に納得がいきません
-
コスモスでバイトしたことある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
バイト3日目の新人がレジ操作を...
-
18の女です 先日セリアでの初バ...
-
ダイソーでバイトしている大学...
-
レジに入れるお札の向きは?
-
はま寿司のバイトについて質問...
-
レジでの違算がなくならないの...
-
同じ職場の子がお釣りを渡し忘...
-
レジ操作を間違えており、5000...
-
アルバイトでレジをしています...
-
お釣りが足りないかもしれない...
-
バイトでレジばかりやらされま...
-
バイトでなかなか仕事が覚えら...
-
ほっともっとのバイトなのです...
-
スーパー等でレジと品出しの両...
-
コスモスでバイトしたことある...
-
レジのバイトを始めたが、覚え...
-
今日バイト2日目でレジを教えて...
-
ドラッグストアが混む曜日と時...
-
コンビニでバイトしてるんです...
おすすめ情報