プロが教えるわが家の防犯対策術!

コンビニで働いています。
今回、新規OPENしたばっかりの店舗へ配属となり、
土地柄、観光客の外人の方が多く【土・日・祝日は特に】来店
され、アイスクリーム等のファーストフードを注文されます。
色々、ネット等で調べ、該当する英語はチェック出来ました。
しかし、これから挙げます、英語について教えて頂きたく、
質問させて頂きました。
ご協力の程宜しくお願いします。

(1) どちらの商品【種類】に致しますか?
(2) 番号札OO番でお待ちください。
(3) 出来上がりましたらお呼び致します。
 
以上の会話英語を教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

(1) What item out of ours do you want?


(2) Please wait at No. OO.
(3) I will inform you as soon as it has made.
でいかがでしょうか。大変ですね。がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になり、感謝致します。
また、今月25日OPENに向け、アルバイトの方々の
トレーニング等で、缶詰状態でして、返信が今になって
しまいました事、お許し下さい。

お礼日時:2009/12/22 18:15

(1) Which are you taking?


(2) Here's your number card. Wait your turn please.
(3) I'll call you when ready.

他の回答者のような表現はあまり自然でないと思います。

ただ、私もコンビニでバイトしていて外人さんに英語で対応したことがありましたが、店長からは 基本的に日本語で対応するように言われました。
というのは、先ず、外人と言っても英語を話さない外人さんも多いこと。もう一つは、コンビニでは従業員に英語を話すことは要求していないので、ごく一部の従業員が英語を話しても サービスの不均等性が生じること、他のお客さんや従業員に対して不快な印象を与えることもありえること、それから、万が一クレームが発生した場合は、生半可な英語で対応したことが、逆に仇になることがあることなどが理由でした。

ただ、店によっても違ってくるので、amb78276さんのお勤めのコンビニの店長やオーナーから どう対応するのが一番いいのか聞いてください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5459181.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。感謝致します。
また、今月25日OPENに向け、アルバイトの方々の
トレーニング等で、缶詰状態になり、返信が今になって
しまいました事、お許し下さい。

お礼日時:2009/12/22 18:20

(1)は「Which one would you like?」で良いと思います。


(2)と(3)は一緒にします。どうせ(という言い方は失礼ですが。^^;)同時に言うんですよね?
「Please keep this number and wait for a call.」で良いと思います。

ご質問の日本語も丁寧で好感が持てますよ?^0^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大変参考になりました。感謝致します。
また、今月25日OPENに向け、アルバイトの方々の
トレーニング等で、缶詰状態になり、返信が今になって
しまいました事、お許し下さい。

お礼日時:2009/12/22 18:21

#3の方の言い方、 #2のかたのアドバイス。

 いいお答えですね。

#2の(2) Wait には for が必要です。
#2の(3) いい言い方です。 #3の方のようにまとめない時はこれをつかいましょう。

#1の(1) 店員がyou wantなどというのは、無礼です。 {テメー、どれが欲しいんだ」とは言わないでしょう。#3の方のように、likeをつかいましょう。 「Which one would you like?」 Which do you like? What do you like? でもいいです。
#1の(2) wait at はあまり聞きませんが、 「この番号でもって、お待ちください」という意味でしょうか。それなら with のような気がしますが。
#1の(3) inform では、わざわざ手紙を書いて公式に通知するみたいです。まさかコンビニで?  it has made の it は商品(製品)ですね。それなら、it が作るのでなく作られるのですから、it is made でしょう。完了形を使いたいなら it has been made.。  この言い方にしても、(1)のWhat item out of oursにしても、なんとも、持って回った言い方がお好きなようですね。
    • good
    • 1

 もういい答えが出そろっていますが、私なりに


(1) どちらの商品【種類】に致しますか?

Which would you like?

(2) 番号札OO番でお待ちください。

Here is your number (, could you wait?) 番号札を渡せば括弧の中は言わなくてもいいかも知れません。


(3) 出来上がりましたらお呼び致します。

We'll call your number when ready.

 #2さんがおっしゃっているように、ここは日本で、日本語が分かって当たり前、と堂々と接客なさいますよう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大変参考になりました。感謝致します。
また、今月25日OPENに向け、アルバイトの方々の
トレーニング等で、缶詰状態になり、返信が今になって
しまいました事、お許し下さい。

お礼日時:2009/12/22 18:21

#2さんの意見に賛成ですね。

おぼつかない英語で対応しても誤解のもとですし、英語だけに気を取られて お客さんの気持ちを読み取ろうとする意識が希薄になりがちです。それに、外国人と言っても英語の話さない外国人も多いのに、そういった人たちを差別することにもつながります。それに、英語を話す外国人でも「この前は英語が通じたのに、今回は通じなかった。」というのはあまり好ましくありません。こういうのって、却ってマイナスの評価がされるんですよね。
ただ、外国人にはやさしい日本語でゆっくり話したらいいんじゃないでしょうか?

(1)どれがいいですか。
(2)OO番です。順番をまってください。
(3)できたら 番号を呼びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。感謝致します。
また、今月25日OPENに向け、アルバイトの方々の
トレーニング等で、缶詰状態になり、返信が今になって
しまいました事、お許し下さい。

お礼日時:2009/12/22 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!