

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
M3A785GMH/128M
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=M3A7 …
■Supports Dual Channel DDR3 1600(OC)/1333/1066/800 (4 x DIMM slots) non-ECC, un-buffered memory, Max. capacity up to 16GB
と、記載されている事から、
1600
1333
1066
800
の、それぞれの周波数?のRAMを使えるのでしょうね。
Product Specifications の処には、
- Supports DDR3 1600(OC)/1333/1066/800 non-ECC, un-buffered memory
- Max. capacity of system memory: 16GB
とも記載されてますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS HTMLのdlとul どちらが正しいと思いますか 3 2023/02/23 11:20
- CPU・メモリ・マザーボード メモリーを増設し、8G*2枚から、追加で16G*2枚を挿したら、パソコンが起動しなくなりました 11 2023/04/23 14:41
- CPU・メモリ・マザーボード PCメモリ増設時の規格とクアッドチャンネル化 2 2023/02/13 12:36
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン作りたいです 教えてください 4 2023/03/08 00:34
- その他(コンピューター・テクノロジー) このパソコンにはメモリのスロットが一つ空いてますが 「メモリー注記事項」 のところに、製品の仕様によ 4 2023/07/22 13:51
- Excel(エクセル) Excelのセル上の日付の不具合 3 2022/05/22 18:20
- 健康保険 健康保険、妻を扶養にしたいのですが 自分は63歳、妻は61歳です。4月からパート開始、週5日25時間 1 2022/05/25 15:03
- CPU・メモリ・マザーボード PCのメモリスロットについて 6 2022/04/29 17:06
- Access(アクセス) Accessのデータ型の日付/時刻型について 1 2023/04/02 17:03
- スポーツサイクル エスケープR3かRAIL700か 3 2022/08/26 00:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DDR 3-1600 と DDR3-1333 の違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
PCに電源を入れた後、数秒で電源が切れ、また入るを繰り返します。
デスクトップパソコン
-
CPUを交換したいのですが…
ノートパソコン
-
-
4
PCを自作したいのですが、HDDは流用できますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
GPUのオーバークロックで正常に動作できなくなってしまいました。
ビデオカード・サウンドカード
-
6
ヤマダ電機で100円のパソコンを見たのですがあれは何…?
ノートパソコン
-
7
ノートパソコンの電源入切の繰返しはダメージを与える?
ノートパソコン
-
8
自作 AC97オーディオ?HDオーディオ
デスクトップパソコン
-
9
画面が残像のようにぼやける
ビデオカード・サウンドカード
-
10
オーディオインターフェースが落ちてしまう
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
小型のパソコンをワード専用機にしたい
ノートパソコン
-
12
ノートパソコンは起動したままで持ち運んでも大丈夫ですか?
BTOパソコン
-
13
ビデオカードの中古は買ってもいいものですか?
ビデオカード・サウンドカード
-
14
同じパソコンのハードディスクだけ交換
中古パソコン
-
15
ノートパソコンのACアダプター通電ランプについて
ノートパソコン
-
16
自作PC 最小構成で起動テスト
BTOパソコン
-
17
CPU温度が90度
BTOパソコン
-
18
スイッチングハブでパソコン同士Pingが通らない
ルーター・ネットワーク機器
-
19
仕事とプライベートの使い分け
デスクトップパソコン
-
20
省電力PCへのグラフィックボードの増設について
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
Memtest86のTest6でエラーが2回...
-
パソコンのメモリー増設って、...
-
メモリスロットに使っていた古...
-
DDR3メモリ増設したが認識され...
-
メモリの増設について
-
自作PCの電源がON、OFFを繰り...
-
PCのメモリ交換についての質問
-
メモリをどこに挿したら良いのか
-
パソコンのメモリ増設について
-
メモリ増設(かたい・・・)
-
ノートPCのメモリーを増設した...
-
Windows 10 Home 64ビットオペ...
-
Dell製ノートパソコンのメモリ...
-
メモリのシングルランク・デュ...
-
ノートPCのメモリ増設に関して...
-
パソコンのメモリーを増設した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8g...
-
メモリのシングルランク・デュ...
-
Memtest86のTest6でエラーが2回...
-
マザーボードの拡張スロットス...
-
マザーのメモリスロットが故障...
-
DDR4メモリを、4GBから12GBにす...
-
メモリ増設(かたい・・・)
-
32ビットのOSに16GBのメモリは...
-
ノートPCのメモリーを増設した...
-
マザーのメモリスロットが故障...
-
Dell製ノートパソコンのメモリ...
-
PC デポでメモリの増設したら幾...
-
GPUをマザーボードの上から二段...
-
パソコンのメモリーを増設って...
-
半挿し状態だったPCメモリの認...
-
パソコンのメモリー増設って、...
おすすめ情報