
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
飲んで、と言うなら単純にアルコール度数を上げるのが一番。
ラムには75.5度のものが多数あります。
それで物足りなければ世界最強の呼び声高いスピリタスまで頑張りましょう。
飲まずに、でも良いなら…
アルコール適量を静脈注射すると、あっという間に激しく酔えます。
又はアルコール適量で浣腸すると、これまたあっという間に足腰が立たなくなる程に酔えるそうです。
どちらもおすすめしませんし、私は責任を持ちません。
実践するのは構いませんが、あくまでも自己責任でどうぞ。
酒は百薬の長。
ですが、酒は百毒の長。
適度に楽しく、美味しく飲むのが一番です。
No.11
- 回答日時:
アルコールは種類によってアルコールの度数が異なります。
少量のアルコールで酔うためには最初に少し度数が高めのものを1杯ゆっくりと味わいます。アルコール度数が高い分、少量でも酔いが回りやすくなります。酔いが回った後は、アルコールではなくお水やソフトドリンクに切り替えて楽しみましょう。実は酔いが回った後はアルコールではなくても十分お酒を楽しんでいる気分に浸れるのです。本当?と思われる方はダマされたと思ってぜひ一度お試しください。No.10
- 回答日時:
他にはお猪口でチビチビと飲むと言う方法も・・・
アルコールと共に空気?ものむためと来たことがありますけど・・・炭酸で割ってアルコールの回りを上げるという方法が楽ですかね、お手軽だし。
温かいお酒は熱々の熱燗よりも体温に近いぬる燗というぬる目の温度の方が吸収が早くて、回りが早いですよ。
お風呂上りとか体が温かくなっているときに、ぬるめのお酒とかも早く回りますが、発泡酒とか冷たいお酒はあまり向いていない気がします。(個人的な感想ですが・・・)
No.8
- 回答日時:
飲んでも酔わなくなってきているというのは、アルコールに対する薬物耐性ができてきている証拠です。
時々ご自分の飲酒の状態を確認してみてください。アルコール依存症は誰でも罹る病気ですから、飲酒している人は、チェックが必要です。http://www.enjoy.ne.jp/~ikuro/alcohol/altest.html
No.7
- 回答日時:
毎日お酒を飲まないことですよ。
しばらく酒を抜いて飲むと、すぐ酔っ払いますよ。
肝臓悪くすると酒に弱くなりますが、そんなのは願い下げですよね?
でも、今のように毎日たくさん飲んでいると、いずれそうなりますよ。
No.5
- 回答日時:
昔はやたらお酒を飲んでいたのですが、経験上お酒がまわり易いのは、
・鍋を囲みながら日本酒(体が火照った状況で飲むとすぐまわった)
→フグチリを全部リバースしました(笑)
・祭りの時など歩きながら飲む
→生を何杯か飲んだだけなのに、いつもならありえない感じに酔いました
お酒の種類で言えば、やはりテキーラ、ショットガン、レインボーは少量で気分良くなります。チャンポンすると更に。
No.4
- 回答日時:
お酒をお酒で割るカクテルはどうでしょうか?
僕は最近レッドバード(ビールにトマトジュースとウォッカを入れた物)をゴクゴク飲みますが結構酔います。
※チビチビ飲んだら酔いません。
No.2
- 回答日時:
体にはよくないですよ。
アルコールを分解する能力を下げるってことですから。血中濃度がなかなか下がらないわけですよね。それってその体に対しては「多すぎる」ってことです。
単純に量だけが問題なのではなく、アルコールを分解できる能力に対する量が適量でなければ健康を害しますし、悪酔いもします。
お酒って、料理を引き立てたり、味を楽しむために飲むものですよ。酔う必要などありません。
酔うために飲むって、アルコール依存症の症状のひとつです。ほどよい量でやめず、それを越えるまで飲みたがる。コントロール障害を起こすと、元には戻れなくなります。
習慣的に飲酒すると耐性がつきますので、強くなりますが、それを越えると弱くなっていきます。そうなったらもう病気は進行しています。
一歩後ろに下がるなら、今のうちですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 少ない量でかつ、甘いお酒で酔える方法ありますか? 毎回飲みに行っても全く酔わないため私だけ飲み放題で 6 2023/01/11 23:01
- 子育て 女の子のお子さんを持つ親御さんに質問です。 8 2022/08/22 16:22
- お酒・アルコール お酒が強い人でも飲みすぎると酔っ払いますか? 2 2022/08/15 20:10
- 飲み会・パーティー 「お酒に飲まれない人」と、「生物学上、お酒に強い人」では、どちらがお酒に強い人だと思いますか? 3 2022/08/01 21:10
- お酒・アルコール お酒が飲める人と飲めない人はどちらが得をしているか。 8 2022/08/22 14:47
- お酒・アルコール お酒が強い人は酔うとどういう感覚になりますか? 3 2022/07/24 13:35
- お酒・アルコール なぜ、アルコール飲料会社は体に悪いと知っていながらお酒を販売するのか。 7 2022/09/19 17:13
- お酒・アルコール 親の遺伝で飲み会に行ってもほとんど酔えないまま帰ってくることが多いです。友達との見に行っても飲む量が 4 2023/05/17 18:39
- その他(悩み相談・人生相談) 選択肢は多い方が人生が豊かになるという話は本当だと思いますか? 6 2022/09/15 15:24
- お酒・アルコール 若い女性の中でお酒を飲み過ぎてしまって酔い潰れてしまう人はかなり少ないですか? 3 2022/08/17 10:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼の固さについて
-
のし紙の表書き
-
未成年でもローターって買えま...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
目的「ために」と「のに」の違...
-
妻と結婚したことを少し後悔し...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
1番楽な死に方って何ですか?
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
約40年前人から頂いた手作りの...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
【缶チューハイを飲むと胸が苦...
-
自動車学校
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
チャミスルをどれくらい飲める...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼女の為に煙草やお酒、ギャン...
-
彼の固さについて
-
のし紙の表書き
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
-
飲み会で周りのノリについてい...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
未成年でもローターって買えま...
-
酔った時本性が出るって言いま...
-
どうして炭酸の入っていない缶...
おすすめ情報