電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学3年生の男子です。
英語が好きで、将来英語を活かせる仕事を探していたら、外交官というものを見つけました。
外交官になるためには国家公務員1種試験か外務省専門職員試験に合格して、外務省に採用されなければいけないということは調べました。
また、国家公務員1種試験に合格した方が出世しやすいというのも分かりました。ですが国家公務員1種試験に合格した人と外務省専門職員試験に合格した人では、年収はどのくらい異なるのですか?

あと、外交官になる上で英語は出来て当たり前とみなさんおっしゃっていますが、やはり英語圏の国(イギリス、アメリカ、カナダなど・・・)を中心に働くというのは難しいことなのですか?

面倒だとは思いますが、回答お願いします。

A 回答 (1件)

>ですが国家公務員1種試験に合格した人と外務省専門職員試験に合格した人では、年収はどのくらい異なるのですか?



変わりません。調べれば公式にもでてますから調べたらどうですか?
公務員は「月収=年齢」と言われます。つまり安いですし差もありません。国1が持てるのは権力でありお金では知れています(と言っても、30代で500万、50代で800万を貰える職というのは実はあんまり無いので世間的には高収入になるわけですが)。
国1で稼ぐ人は45歳以降に民間企業や外郭団体への「天下り」です。数年で若い頃の何倍もの稼ぎになります。
つまり国1のキャリア官僚はこれで稼ぎます。
ただ外務省は利権があまりないのでそんなに稼げないでしょう。
もちろんタダでビジネスクラスの飛行機に乗れたり、高級ホテルに泊まることができるので(仕事で)一般人より目に見えない部分で恵まれてるかとは思います。

>あと、外交官になる上で英語は出来て当たり前とみなさんおっしゃっていますが、やはり英語圏の国(イギリス、アメリカ、カナダなど・・・)を中心に働くというのは難しいことなのですか?

考えれば分かりますが、英語圏の国なんて知れてます。
世界200か国中で数カ国ですよね?
共通言語の英語は重要ではありますが、石油の輸入先であるペルシアや
国防上の相手であるロシアの言葉など出来ることは重宝されます。英語圏以外も注目しておくといいでしょう。

また国1試験も外専も語学以外の分野の試験も難関で、単なる語学好きではとても受かりません。ある意味で言えば、センター試験と同じであり、中高生は、東大を目指して勉強する(主要5科目)が1番近道であると思います。最近は面接比重も増えてるので、何らかの活動をして人間力を鍛えるべきではありますけど、国家試験はやはり東大、京大卒が強いです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
外交官の年収の仕組みを全然知らなかったのですが、よく分かりました。                              英語だけでなく、変わった外国語にも触れておきたいです。でも語学だけでなく、他の科目の勉強も頑張らなくてはいけないのですね。
そういったことは高校に入ってから本気で頑張ろうと思います。

>もちろんタダでビジネスクラスの飛行機に乗れたり、高級ホテルに泊まることができるので(仕事で)一般人より目に見えない部分で恵まれてるかとは思います。

もう少し詳しく聞かせていただきたいです。他にも外交官には特権のようなものがあるのでしょうか?

>最近は面接比重も増えてるので、何らかの活動をして人間力を鍛えるべきではありますけど、国家試験はやはり東大、京大卒が強いです。

面接の対策として、publicpenさんはどのようなことをされましたか?
ご自身の経験を教えてください。また、publicpenさんはどの大学を出られたのですか?

外交官についてほとんど知らないもので、当たり前のことまで聞いてすいません・・・
回答よろしくお願いします。

お礼日時:2009/12/28 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!