dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

経理の専門学校の3年に編入できるようになったのですが、税理士試験受けられる資格得るまでは、何月になりそうか分かる方解答してほしいです。
ちなみにコンピュータ系の専門学校2年卒なので、経理、法律などの単位は全然とっていません。

A 回答 (1件)

最後の回答かな。



http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5557648.html
こちらの質問を踏まえ、

>経理の専門学校の3年に編入できるようになった
またこちらの意味は良くわかりませんが、

>税理士試験受けられる資格得るまでは、何月になりそうか
ですが、今からなら最短で6月の日商簿記検定1級、次の7月全経簿記上級に合格して、23年の8月初旬の税理士試験5科目受験でしょうか。

6月7月失敗すれば11月日商簿記1級合格で、23年8月初旬税理士試験3科目(簿・財・消)受験でしょうね。
専門学校によっては、全寮制試験対策コースもあり、私の知る限り、普通科出の簿記の”ぼ”の字の知らない方が、3月早期入学6月合格5科目受験4科目合格を果たし翌年合格している方を知っております。

ここからは余談の・・・ですが、お幾つかは存じ上げませんが、上記には努力は基より精神力と体力のほか運も必要です。
朝8時から夜9時まで授業、寝ていても理論を読むようになり精神状態は不安定になります。

前質問でNo1の方の言う「働きながら最後の一つを受ける」も大事です。なぜならあなたのゴールは税理士試験合格ではなく税理士として活躍する事のはずですから。
日常の業務に加え毎年のように改正される会計・税法を常に勉強しなければなりません、仕事を理由に1科目も合格できない程度では先が見えています。

税理士試験は年1回しかないため最短で23年12月合格(天才)24年12月合格(いわるゆ秀才)25年8月受験12月合格(上記を目指した優秀な方)でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました。
経理の専門学校の3年に編入できるようになったと言うのは、私がPC関係の専門学校卒なので、地元の
経理専門学校の3年次に編入できそうなのでしようと思うのですが、税理士試験を受ける条件の一つに
大学等で62単位、経済か法律科目を含めて履修したものと書いてあったもので、それに該当するには、
3年次編入したら、法律科目か経済科目、何単位かとれば62単位以上になるのかなっと思った次第です。
それで、それができるのが3年次編入した年の何月位になるのか知りたかったのです。
一級取る勉強より税理士科目の勉強した方がいい思まして。

しかし、家庭の事情で出来ない方が濃厚になってきたので、今は違う資格などにしたほうがいいかなぁと思っています。
働きながら1からはすごい労力かと思われるので。現実的に色々思った方がいいかと思い始めました。

お礼日時:2010/01/06 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!