dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

分かりにくい表現でスミマセン。固有名詞が分からないので。。

オートバックスで買ったチェーンの代わりになるやつなんですが、
白い布っぽいのを巻くだけで、ベンツにもオプションで採用されてるって言ってました。

ただ、一度も使ったことが無く、ほんとにこんなのでグリップするのか不安があります。
また、これで高速道路走れるんでしょうか。

経験のある方、アドバイス下さい。

A 回答 (5件)

チェーンの代用品では高速道路は走れません。


滑り止め=チェーン(ゴムチェーン含む)もしくは雪道専用タイヤです。
県条例で違いますから、行く先の警察署に電話してみるのが賢明かも知れません。
    • good
    • 1

こんにちは



昨日ラジオで話題に出て居ましたが
道路によりけり
高速道路なら道路公団の判断によると思います
    • good
    • 0

http://www.rakuten.co.jp/denshi/211592/211595/#3 …
これですね。一番下の方に「高速道路等における冬用タイヤ規制時、又はチェーン規制時には通行できない可能性がありますので、ご注意下さい。」と書いてあります。
    • good
    • 0

応急用のものです。



耐久性は50km程度しかないと、日本の代理店は言っていましたよ。
速度はあまり出せば膨らんで絡みついて、タイヤがロックするか、ばらばらになるでしょうね。
    • good
    • 0

オートソックス


脱出用だったと思います。

なので高速なんてとても。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!