プロが教えるわが家の防犯対策術!

近くに興味のあるバイトがありやってみたいのです

内容は付属品の袋つめ
検品
自動車用アクセサリーやパーツの出荷業務の3つです

上2つは分かりますが出荷業務というのが分かりません

出荷業務とはどのような作業のことを言うのでしょうか?

予想としては軽トラ(車)に荷物載せてお店に商品を持って行くことを差すような気がしますが…
必要な資格欄に運転免許も記載されてますし…


皆様の回答お待ちしております

A 回答 (2件)

>軽トラ(車)に荷物載せてお店に商品を持って行くこと



それは「出荷」ではなくて「配送」ですよ。

「出荷検品」と言うと、普通は

・出荷予定の商品を、発注書を元に、必要なだけ倉庫から持って来る
・倉庫から出した商品に問題が無いか検品する
・発注書を元に、出荷先ごとに商品を振り分ける
・振り分けした商品の山を出荷口まで運び、配送車に積み込む

と言う作業をします。

例えば

撥水ガラスクリーナー「A300」を、発注合計を見て、倉庫から13個持って来る
持ってきた13個に傷や欠損が無いか調べる
発注明細を見て、A店向けの台車に4個、B店向けの台車に3個、C店向けの台車に2個、D店向けの台車に4個、それぞれ乗せる
撥水ガラスクリーナー「A410」を、発注合計を見て、倉庫から18個持って来る
発注明細を見て、A店向けの台車に(以下同文)
撥水ガラスクリーナー「A510」を(以下同文)
発注明細を見て、A店向けの台車に(以下同文)
自動車用固形ワックス「NB-315」を(以下同文)
発注明細を見て、A店向けの台車に(以下同文)
自動車用固形ワックス徳用サイズ「NB-415」を(以下同文)
発注明細を見て、A店向けの台車に(以下同文)
すべての発注商品が終わるまで(以下同文)、(以下同文)、(以下同文)、(以下同文)の繰り返し
全商品の検品と振り分けを済ませたら、それぞれの店舗向けの台車を、配送トラックまで運ぶ。1台目のトラックがA店とB店、2台目のトラックがC店とD店に回るなら、それぞれの台車をトラックの荷台の所まで運ぶ

と言う感じ。

なお、場合によっては、荷積み後の配送もさせられるかも知れません。

>付属品の袋つめ

も業務内容に入る場合は、倉庫から本体、付属品をそれぞれ持ってきて、袋詰めして、値札も付けて、と言う作業も入るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご丁寧に例文も取り上げていただき恐縮です。

大変参考になりました!

お礼日時:2010/01/11 20:12

出荷業務は、そこに書いてます通り。


袋詰め、検品作業を言いますね。
だから、荷造りして市場に出すまでの作業が出荷です。
必要資格に「要運転免許」と書いてあれば、配送も含まれると思います。

ただ、出荷業務の場合は、その作業場内での意味が強いかと思います。
なので、袋詰めや検品の流れ作業が主かと。
もし、配送が主になるなら、募集要項に「配送業務」と書きますね。
だから、あなたがイメージしているものとちょっと違うかも。
もし、応募するならきちんと聞いた方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、配送業務がメインになればそれも表記されますよね。
ないことを祈りつつ問い合わせしてみようと思います。

大変参考になりました。

お礼日時:2010/01/11 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!