
No.3
- 回答日時:
「代表取締役」とございますので、有限会社か株式会社の役員を調べられたいものと存じます。
有限会社の場合、役員全員の住所と氏名が登記されますので、法務局で登記簿(登記事項証明書)をとることにより、調べることができます。
株式会社の場合、代表取締役は住所と氏名が登記されますので、登記簿で調べられますが、代表でない取締役や監査役は氏名しか登記されませんので、残念ながら登記簿では住所までは分かりません。
なお、法務局の手続は、法務局に用意されてる登記事項証明書交付申請書に、会社の会社名と本店所在地を記載し、その申請書を窓口に提出することにより行うのですが、その際、「全部事項証明書」の「履歴事項証明書」にチェックを入れられると良いでしょう。
申請の際には、登記印紙1000円分が必要になります。(たいてい、窓口の近くに印紙の売店があります。)
参考URL:http://www.moj.go.jp/ONLINE/COMMERCE/11-2.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 代表取締役 住所変更 1 2022/04/30 05:59
- 会社経営 法人の役員報酬ゼロ、社会保険について教えてください。 法人の会社の代表取締役で役員報酬をゼロにした場 4 2022/10/28 12:35
- 会社経営 法人破産について教えてください、 3 2023/06/24 21:31
- その他(行政) 役所の証明書交付手数料や法務局の登記手数料はその役所、法務局の職員の給料になっているのですか? 4 2022/04/22 21:26
- 人事・法務・広報 会社法363条1項2号 業務執行取締役 じゃない取締役 2 2023/03/07 00:37
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 商業登記の申請書について(書面申請) 印鑑の押印について 3 2022/05/14 05:13
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 公正証書遺言による執行者についてお聞きします。 2 2022/05/15 05:03
- 会社経営 会社法では(代表)取締役、監査役が役員と決まってるだけで社長などの役職は会社が自由に決められますが基 1 2023/07/30 16:24
- その他(法律) 財産開示手続きの範囲と一人法人について 3 2022/12/07 18:55
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 議事録について 3 2022/09/13 15:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
司法書士と行政書士の違い
-
区画整理中の土地の住所
-
複数の土地の上に一軒の家を建...
-
会社に提出する、自分の持家で...
-
ある法人の、役員などを知りた...
-
所有権移転の登記申請書の綴じ...
-
土地分筆登記の書式
-
近所にまったく同じ住所の家が...
-
株式会社か否か?
-
閉鎖登記簿謄本
-
本店住所表記の「字」の省略に...
-
商業閉鎖登記簿謄本について
-
隣地の田んぼからものすごい量...
-
土地登記時の法務局での個人へ...
-
登記上の住所が架空の場合?
-
登記簿はあって地図にはない地...
-
過料決定について、異議申し立...
-
法人登記の代理人について
-
議事録で「氏」を使うのって…
-
法人の役員任期、「再任を妨げ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に提出する、自分の持家で...
-
ある法人の、役員などを知りた...
-
近所にまったく同じ住所の家が...
-
法務局で店名などから調べられる事
-
所有権移転の登記申請書の綴じ...
-
複数の土地の上に一軒の家を建...
-
本店住所表記の「字」の省略に...
-
登記上の住所が架空の場合?
-
未登記建物に対する競売又は強...
-
法律英語:委任状きまり文句
-
区画整理中の土地の住所
-
相続登記 委任状と登記申請書...
-
会社の代表者を調べる方法
-
社名の重複を避けるには?
-
商業閉鎖登記簿謄本について
-
誤字
-
代理人での不動産売買契約
-
遠隔地の不動産の所有者の住所...
-
「登録」と「登記」のちがいに...
-
土地・家屋の相続で司法書士に...
おすすめ情報