
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>なぜかネットで検索されなくて質問してみました。
ネット検索でヒットするかどうかとその言い方が文法的に正しくかつ意味がよく分かる言い方であるかどうかとは何の関係もありません。ネット検索でヒットしないということは、ネットに示す必要性を誰も感じなかった言い方であることを示しているに過ぎません。
Do you want some less? がヒットしないのは、正にこの理由によるものと思われます。別の言い方をすると、劣等比較は優等比較に比べて一般に余り用いられないこと、Do you want some less?があまりに日常些事的な内容の文であることなどによるものと思います。
Do you want some less? あるいはDo you want less? はもちろん商社の営業マンが取引上で石油の取引量について言ったりあるいは化学者が実験中に空気の供給量について言ったりするのに用いることも可能ですが、この文を聞いた瞬間にすぐ思い浮かぶのは食事中にご飯やミルクなどについて「もう少し少ない方がいい?」と尋ねている場面です。逆に言えば、この文は、日常生活ではよく用いられる言い方であり、かつ日常生活ではそのような場面で用いることが最も多い言い方です。
ご回答ありがとうございました。
『劣等比較は優等比較に比べて一般に余り用いられないこと』
『日常生活ではよく用いられる言い方である』と教えていただき、
すっきりいたしました。
質問ではミルクやご飯としましたが、石油や空気など対象は何であっても同じことですよね
どうもありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
>Is this too much or little for you? が自然ですか?
#4欄にいただいたコメントを拝見しました。muchに対してlittleはあり得ませんが、「Is this too much or less for you?」もしくは「Is this too big or little/small for you?」なら通じます。「big/small」は「portion」や「size of the cup」などを指すことになります。
もっと自然なのは「~too much/big or too less/little/small~」という具合に「too」を二度使うと思います。ただ、現実的には「Is this too much for you?」とだけ言うのが一般的ですね。もしくは「Is this enough for you?(足りるか)」という表現もよく使います。考えてみれば、#4欄のご質問の趣旨でいけば「Is this enough for you? Or is it too much?」あるいは「Do you want some more? Or is this too much?」みたいな言い方も自然ですね。
アドバイスありがとうございます
原級→比較級→最上級
much →more →most
little →less →least
much(原級)⇔little(原級)
more(比較級)⇔less(比較級)ではないのでしょうか?
不加算名詞を少ないと表現するのは、littleで間違いないですよね?
Is this too much(原級) or less(比較級) for you?
では、級が対になってなくて、なんとなくしっくりこないです。
風呂のお湯でも、砂場の砂でも、いろいろと不加算の物に対して
「少なくしたいの?多くしたいの?」と、ただ聞きたいのですが、
砂場の砂をバケツに入れるときには「これはあなたには多すぎる?」ではおかしいですよね。
いろいろな例文ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>ネットで調べても、出てきませんでした。
私もこれが気になってます。ずばりの表現は4件で、一件はここです。
want some moreは数万件ひっかかります。
Is this too little for you?
まこれはそれでもいいと思いますけど、
こっちの場合はDo you want (some) more?
ってわたしだったらいってしまうと思います。
言葉って掴み所ないですよね、、、、
この回答への補足
アドバイスありがとうございました
そうなんですよね、これで合ってるんだろか?
と、思いつつ調べるのを忘れてしまったり。
いろんな言い方があるから、掴み所がないですね
どうもありがとうございました
No.4
- 回答日時:
ご飯やミルクの話ですよね。
正直、私なら「less」を使われても、一瞬、何のことやら意味がわからないと思います。飲食物を盛り過ぎたと感じた時には、#1欄のご回答にあるように、「多すぎた?」と言って、相手がそうだと答えたら減らす、というのが自然な流れです。アドバイスありがとうございました。
増やすか、減らすかを聞きたい時に
Do you want some more, or less?とは聞けないないものなのか疑問に思い質問してみました。
単純に反対の作業なので、増やすも減らすも同じ聞き方の方がしっくりくると思います
Is this too much or little for you? が自然ですか?
お時間がございましたらよろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
#2さんのコメントをみてもう一度確認してみました。
どのくらい使われるかはおいておいて、使えなくはない表現と
おもいました。
同じような表現をつかうならsomeがないDo you want less?
の方が私にはしっくり来ます。
No.1
- 回答日時:
Do you want some less?
は言わないと、少なくとも聞いたことがないです。
moreはこのような場合もう一杯とかさらにつぎたす
分をいってます。
Is this too much for you?
多すぎた?
とかいう方が自然かなぁっておもいます。
アドバイスをどうもありがとうございます
やはり聞いたことがないような表現なのですね
ネットで調べても、出てきませんでした。
「増やして欲しいの?減らして欲しいの?」と聞きたいときに
Do you want some more, or less?とは聞けないないものなのか疑問に思い質問してみました。
(ジュースなどが)多すぎた?の反対に、少なすぎた?は、
muchの反対語のlittleで
Is this too little for you?でいいのでしょうか
お時間がございましたらよろしくお願いいたします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 "In a considerable effect to those..." の In は正しいか? 3 2023/06/22 07:58
- 英語 提示文の"even more"の表現の正否について 3 2022/05/19 10:33
- 英語 至急お願いします。英語の質問です。 All you have to do is (to) follo 1 2023/05/31 07:19
- 英語 次の会話がなぜ、Me too.ではなく、You too.なのか教えてください。 5 2023/06/13 18:40
- 英語 英文について教えて下さい。 2 2022/06/14 10:37
- 中学校 Do you want a new bag? Want you a new bag? この二つの違い 3 2022/07/30 15:55
- 英語 和訳を教えて下さい。 3 2022/03/23 07:37
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 Different authors have related similar approaches2 1 2022/10/17 10:32
- 英語 the+比較級 SV, the+比較級 SV 9 2022/06/05 18:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日の明日?今日の明日?どち...
-
スラング"Hey, Yo Bro!"の女性版
-
”What’s up, man...
-
2002年とはどう発音するのでし...
-
「補する」とは
-
支持が「厚い」or「強い」?
-
「いらっしゃっています」は・...
-
as is か as it is か
-
英語質問
-
0に序数はありますか?
-
「3未満」と「3よりも小さい」
-
Be sure not to 禁止をあらわす
-
week 2 というのは何と読むので...
-
Wedding anniversary と Marri...
-
「early in the morning」と「e...
-
どちらかに○をつけて提出してく...
-
[call on // call in //call at...
-
基礎英文問題精講より
-
2日前倒し、2日遅れるという...
-
兄弟の事をbrosって略しますけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「補する」とは
-
スラング"Hey, Yo Bro!"の女性版
-
今日の明日?今日の明日?どち...
-
week 2 というのは何と読むので...
-
英語質問
-
支持が「厚い」or「強い」?
-
”What’s up, man...
-
TwitterのDMでアメリカの方から...
-
「レジはあちらです。私がご案...
-
株価のニュースではなぜ、下落...
-
2002年とはどう発音するのでし...
-
「いらっしゃっています」は・...
-
”なすって”について
-
Wedding anniversary と Marri...
-
on the night と in the night...
-
10の6乗は何と言ったらいいです...
-
「early in the morning」と「e...
-
「3未満」と「3よりも小さい」
-
シーズナリーとはseasonallyの...
-
fuckとsexと、具体的に、どう違...
おすすめ情報