dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前者は商学部、後者は経済学部のばあいでお願いします。


書類審査のときに、同志社は通すけど、関西大学のときは駄目って言うことってあるのでしょうか?

関東なら同志社の名が通ってるので、そういうこともあるのかもしれませんが、関西での就職では両大学とも同じぐらいでしょうか?

少なくとも片方だけが書類審査で落とされるようなことってないですよねぇ?



やはり書類審査後の面接の実力次第でしょうか?

A 回答 (1件)

ネイムブランドで言ったら、同志社だけど、今は有名大学だから必ずいい就職先に就けるという時代ではないですよね。

同志社でも、自分の考えや、自己アピールを上手く出来ない学生であれば、面接通過できないし、要するにその人次第ということですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!