dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一週間くらい前に左耳の裏にしこりができました。
触ると痛かったので触れないように放っておいたら
今は7ミリくらいまでになり、時々かゆみがあります。

しこりができた時期より前に、同じ左側奥歯の歯茎が腫れました。
今も腫れてます。

今朝になって、同じく左側の扁桃腺に少し違和感を感じます。

歯茎よりも耳のしこりが気になってましたが
もしかして歯茎の腫れも何か関係あるのでしょうか?
この場合何科を受診したらいいですか?

A 回答 (2件)

医師ではありませんのでご参考までに。



耳の裏にはリンパ腺があります。
よく扁桃腺炎などで首筋のリンパ腺が腫れることがありますが、
私は耳の裏のリンパ腺も腫れたことがあります。
押さえると鈍痛があります。(かゆみについてはわかりません)

全身状態を診ていただくなら内科でいいと思います。
扁桃腺炎などに効く抗生物質や抗炎症剤は、
恐らく歯茎の腫れもやわらげてくれると思います。

但し、歯茎の腫れの原因は歯科医でなければわからないと
思いますので、いずれ歯科を受診したほうがいいでしょうね。
    • good
    • 0

口の中は歯科(歯医者)


耳の裏にしこりは皮膚科か内科がいいと思います。

大きな病院なら何科とか気にしないで行っても症状を説明すれば案内してくれますので
答えの出ないネット上で聞くよりも早く病院へいったほうがいいと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!