プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

領収証に関する質問です。誰かご回答をお願い致します。

経緯

13日、とある得意先から150万円の裏書手形を受け取りました。
先方への売掛金は100万円だったので、50万円過払いになってしまいました。
同封してあった一筆には差額の50万円は振込で返してほしいとの旨が記載されており
15日付で先方の口座に50万円返金しました。


私は13日付で受け取った裏書手形の150万円分の領収証を切り郵送しました。
50万円分の領収証は銀行振込なので不要かと思い先方には何も言いませんでした。

が、本日先方から「何故、裏書手形の額面通りの領収証を切ったんだ!
普通相殺後の金額の領収証を発行するべきだろう!」とお叱りを受けました。

上司に相談したところ先方の言うことに一理あると言われ
結局13日付で100万円の領収証を切りました。

これは経理として正しい処理なのでしょうか?
納得がいかず上司に説明を求めたのですが先方の言うとおりにするべきだろう、の一点張りで聞いてくれませんでした。
確かに穏便に済ませるにはそれがいいと思うのですが…。
上司が先方に「正しい領収証を発行しました、間違った処理をしてしまい申し訳ありません」と謝り事なきを得ました。
私の処理は間違っていたのでしょうか…?
全面的に私が悪いように言われ酷く気分が悪いです。


ここから愚痴で申し訳ないのですが…
先方には「お前は本当に経理なのか!辞めてしまえ!」と言われ
自信がなくなってきました……。

A 回答 (2件)

100万円の領収証で 50万円の振込票が残るのなら、差引 50万円しか受領していないことになります。


百歩譲って 100万円の領収証が正当だとするなら、50万円は使途不明金になってしまいます。

あなたのお考えが正しいです。

ところで、その手形は期日が来ていたのですか。
13日に受領とのことなので、もちろん期日未到来なのですよね。
手形と言うのはそもそも不渡りになるリスクがあるのですよ。
現金化される前に 50万円を返したことのほうが、大きな問題のような気がします。

あなたの会社は、利息なしで手形を割り引かせるのに利用されたことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます!
やっぱり100万の領収証を発行してしまったら50万円受領となってしまいますよね。
自分の考えが間違っているのかとすごく不安でした。
次、同じようなことがあればもう一度上司に説明してみます。

手形の期日は未到来です。mukaiyamaさんの仰る通り利息なしで割り引けるよう
利用されています。
社長曰く友達だからそれぐらい構わないとのこと…。手形の恐ろしさを分かっていないんでしょうね。

丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/21 20:32

実際に受け取ったのは100万円です


領収証の額面は100万円です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!