dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女友達が始めての物件探しをしています。
私も物件探しなどしたことがないので教えてください。

【条件】
1、津田沼にも行きやすい(あまり電車賃をかけたくない)。住むのは都内がいい。
2、治安がいい場所がいい。スーパーがあったりして住みやすかったり…。
3、自転車を購入する予定なので駅から遠くてもいい。
4、家賃は極力安く。安ければ安いほどいい。広さは求めていない。

とのとこです。
女性でも比較的住み易い、駅ってどこなんでしょうか?
物件選びのコツとかも教えてくだされば光栄です。
実際気をつけることとか…無知に近いのでよろしくお願いします!

A 回答 (1件)

こんにちは。



千葉県市川市在住ですが、津田沼へのアクセスが良く、また距離的にも近く(電車賃をかけたくない=近い方がいいということですよね?)、都内で、治安がよく、スーパーなどがそろっていて、女性でも住みやすい、家賃の低い街…は、正直思い浮かびません。
とりあえず津田沼へのアクセスという点で、山手線より東側でJR総武線か地下鉄東西線の沿線がベストだと思いますが、条件の中で妥協できるものはありませんか?

もし千葉県でもよければ、総武線の市川や本八幡はその他の条件にだいたい当てはまります。市川で聞く犯罪の類はひったくりと空き巣くらいですが、近隣の地域と比べても治安はいい方です。私は10年以上駅まで自転車20分の道のりを行き来していますが、幸い犯罪の被害に遭ったことはありません。

また「治安」の捉え方にもよりますが、ヤンキーっぽい若者が目立ったり、たまに暴走族が通りを走る音が聞こえたりする環境でも、実害さえ被らなければOK、というのであれば、東西線沿線の江戸川区や江東区も便利だと思います。あと、家賃の高さにさえ目をつむれば、東西線の門前仲町は住みやすくて人気の街ですよ(治安に関してはわかりませんが)。

総武線沿線だと治安面でうかつに都内をおすすめできませんが、女の子の友達で錦糸町に住んでいた子はいました。錦糸町は栄えていて買い物には便利なうえ、地下鉄半蔵門線も使えます。決して風紀のいい街ではありませんが、安全に暮らすのに問題があるというほどではないようです。難点は、ヤ○ザが多いこと、場外馬券売り場があるため競馬目的のおじさんが多いこと、夜10時過ぎになると駅前に外国人のオネエサンが現れることなどかな。

あと一つ付け加えるなら、都内で特に山手線より東側に住む場合は、自転車でも/遠くても大丈夫などと考えず、できるだけ駅に近い物件を選んで下さい。夜道を行く距離・時間が短いほど犯罪に巻き込まれる可能性が低くなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!