dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

私は強迫性障害(不潔恐怖)の疑いがある女性です。

強迫性障害のため、最近では現在のことだけでなく、過去の出来事にも苦しめられています。
私の話を聞いていただけたら、嬉しいです。

私は今、大学4年生なので、あまり大学に行かなくてもよいのですが、それまでの大学での3年間で苦しめられたことがあります。
それは、トイレです。
私の大学のトイレは和式がほとんどで洋式は数少ないです。
なので洋式が空いていることは少なく、仕方なく和式を利用していました。
和式の場合、しゃがんでおしっこをするのですが、私はおしっこの音を聞かれるのが嫌でトイレの水を流しながらおしっこをするのですが、大学のトイレの水の流れがあまりに良すぎるため(あきらかに大量の水がドバァーといきおいよく流れ、まるで荒波がきたみたいに・・・)、股(股間?)や内股、おしり、ジーンズ等にトイレの流れてきた水しぶきがかなりつくのです。
しかも私の場合、おしっこが長いので水を流すのは一回では終わらず、二回流すため、その分、股やおしりなどにつくトイレの水しぶきは二倍なのです・・・・。
ちなみに、おしっこの音を消す音姫?は音が小さく、私には意味なく、使いませんでした^^;

汚い話になりますが、私は下を向いておしっこをするため、顔に水しぶきの風をあびるし(もうこうなったら顔や上に着ている服にまで水しぶきがかかっていますね・・・)、ひどい時には口の中にトイレの水しぶきの水が入ったこともあり、しかもその時、トイレの水がながれる部分(便器の後ろ)をみると誰かのウンチがべっとりついていて・・・・
なんでその当時、すぐにトイレの水を流しながらおしっこをすることをやめなかったのか自分でも不思議なくらいです。。。。。
3年間もこの行為を続けていたのです・・・・・なんて汚い。

そして、ここからが本題なのですが、私は普段からジーンズ(パンツ)やショートパンツを履くのですが、ジーンズとかはあまり洗濯すると色落ちするためあまり洗わないようにしてるのです。
なので、上記でも言ったように大学のトイレの汚い水しぶきがかかったジーンズ等がまだ洗濯されないでタンスにあると思うとタンスの中に入ってる他の服も汚れているように見え、タンス自体も汚れているみたいに思えてきました。
そして、そんな汚いジーンズを履いて色んなコートを着たのでそれらのコートも汚く感じ、また、汚いトイレの水しぶきがついた顔や服、ジーンズのまま家に帰り、生活していた(色んなものを触っていた)と思うと家中が汚く思えてきました。

最終的には自分自身も汚いと思えてきて死にたくなります。

今は少しでも安心するために、母に手伝ってもらって、そのタンスに入っていたジーンズをすべて洗濯してるのですが、トイレの汚い水しぶきがついたジーンズを母が素手で普通に持って洗濯機に入れ、手も洗わず他の物を触ってるのをみたらまた死にたくなりました。
そんな汚いジーンズは洗わず、そのままにしておくか全て捨てればよかったと大変後悔しています・・・
母は、外は菌だらけだし、そんなこと言っていたら生きていけないよ?と怒られました。


でもそれとともに、3年間、大学のトイレで水しぶきがかかったジーンズや服で家に帰り、家中の色んなものを触り、家や自分自身がこんなにも汚れているならば、これ以上汚いものはないだろうと思い、なんだか開き直ってしまおうとの考えもでてきました。

病院に行ったほうがいいのはわかるのですが、勇気がなくていけません。
自分が病気だと認めるのがこわいのです。

A 回答 (5件)

うーん・・#1の者ですが、思ってたより深刻そうですね;



今は・・1人暮らしはしない方が良いかもしれません。
私は今男子寮に住んでいますが、ここは酷いものです。
あなたが自分が汚れていると思っている様なので
あえてここの汚さを表現させて頂きます。

・共同の水道の蛇口に歯を磨いた汁を吐き掛ける奴がいる
 蛇口や出た水がぬっとりして、うっかり使うと
 数時間は気分が悪くなる。
・酔っ払って用を足したのか、トイレの周りに汚い水溜りが
 出来ている事が稀ではない。2/3日は汚れている。
・トイレで自慰をする奴がいる。
 周囲にそういう毛が飛び散ったままな上に
 そういう液体を周囲にぬじりつけている・・
・共同浴槽で放尿する老人がいる。最悪。
・手洗い場で髪を洗う奴がいる。髪が排水溝に詰まってて
 目に付くと不快…。
・共同で使うエリアに「誰かが捨ててくれる」と
 汚いゴミを放置する人間のクズがいる。
・排水溝から浄化槽の強烈な悪臭がこみ上げてきて、
 呼吸すらキツい。

あげ始めたらキリがありません。
こんな連中だらけです。

この内容を見て、あなたはこれが普通だと思えますか?
これを「汚い」と思ったなら、あなたの感覚は全然きれいな方でしょう。
この寮を汚している奴らは、私が清掃しても清掃しても
それが当たり前かのように毎日ここを汚します。

自分だけが使う場所なら、自分の勝手にすれば良いですが
他の人も使う場所を平気で汚しまくる奴は
腹が立って仕方ありません。
もし見かけたら顔面を全力で蹴り飛ばしてやるでしょう。
怪我しようが頭を打って死のうが知った事じゃありません。

それほどの不快感です。

こんな奴らを不潔だと思えるならば、あなたは全然清潔感があり
汚れてなんていません。
かく言う自分も汗が出れば毎日入浴しますが
出なければ1週間は平気で風呂に入らない人種です。

>私自身汚れてるという意味ですよね?
>こんな汚れているのは自分だけだと思うと悲しくなります。
あなたが持っている菌より
私が持っている菌の方が数倍多いのは確実です。
さらにこの寮の住人は私の数倍、菌を持っているでしょう。

あなたの見てきた世界。その価値観では
ご自身を汚く思ってるかもしれません。
でも世の中から見れば、あなたはとても清潔な方なんですよ。

前にも言いましたが、
あなたが汚したと思っている汚れは、今現在も継続してなければ
とっくの昔に分解されて、無害になっています。

1000年前の犬のフンを見た事が有りますか?
見た事はないですよね。1年すら前のフンさえ残らず風化しています。
ましてや目に見えない程度であれば、半年すら持ちません。

とっくに消えてなくなっています。

つまりこれは「あなたの心」の問題だと思えます。

外の人間の生活の汚さが、どれほど尋常でないか
身をもって体験した私には、確実に言えます。

清潔であろうとする心は大切です。
しかし、あなたが自分が汚れていると思ってしまうのは

『絶対間違っています。』

でも、そう言っても簡単に心を切り替える事ができないのも
人間というものだと思います。

質問内容と2回の返信を頂いて確信しました。
「必ずカウンセリングを受けに行って下さい。」

世の中はもっと汚れています。
あなたが将来、好きな男性と一緒に暮らす時、
この事が原因で喧嘩して別れるなんてなったら
とても悲しい事になるだろうと思えます。
例え清潔好きな人と結ばれても、仕事で疲れきると
性別を問わず、誰でも清潔をおろそかにする瞬間が現れます。

その時あなたがそれを受け入れてあげれないと・・。

だから、あなたは今より少しだけ、これを克服すべきです。

検索サイトで「病院検索」「カウンセリング」「口コミ」など
幾つかのワードを組み合わせて
お住まいの地域のカウンセリング施設を探してみて下さい。
カウンセラーも人間なので、合う合わないも有ります。
2~3件巡って、合う方に相談に乗ってもらって下さい。

今は小学生ですらカウンセリングを受けに行きますし、
働き盛りの人も、会社のストレスで職場復帰すらできず
カウンセリングを受けています。主婦やお年寄りもです。
人に打ち明ける事で、心の辛さは少しほぐされます。

少し直すだけで良いので、いつか激しく後悔する事が起きる前に。
あなたの将来の為に。勇気を出して1歩だけ前へ踏み出して下さい。

それでは、長文失礼しました。
あなたは汚くなんかない。 これは事実です。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼が遅くなり、すみませんでした><
kivliniさんの回答にちゃんとお礼をしたかったので心が落ち着いてからと思いまして、遅くなってしまいました^^;

kivliniさんの回答を読んでから、だんだんトイレのことが気にならなくなってたのですが、こないだまた思いだして嫌な気持ちになったのですが、今はやっと落ち着きました。

kivliniさんの男子寮、とてもすごそうでびっくりしました。
私には絶対耐えられない環境です・・・・・
なのに清掃を自らやるkivliniさんはとても素晴らしい方です。

以前は汚れたと思った汚れ、そして私も汚いと思っていたのですが、kivliniさんのおかげで今はそんなことは思わなくなりました。
洗濯したジーンズ等も着れなかったのですが、頑張って着てみました。

実はあまりにも私がその汚れに対して気にしていると、母が病院に行く?と私に言ってくれました。
私は自分から言い出せなかったので、その母の一言が嬉しかったです。
けれどやはりまだ病院には抵抗があるために、私は強迫性障害の本を買ってみました。
その本を読んだら、自分のことが書かれているんじゃないか?とびっくりするほど、症状が書かれていました。
こんなに私と同じような病気の人がいると知ってから少しですが、気持ちが楽になってきました。
自分で本などみて努力して、もしも精神的にも限界がきたとおもったら母とカウンセリングに行ってみようと思います。

kivliniさん、本当にありがとうございました。
感謝しております。

お礼日時:2010/03/03 20:20

yuii77さん



こんばんは。

私も強迫性障害(不潔恐怖)を持つものです。今30代半ばですが、発症したのは13歳ころで自分が強迫性障害と言う病気だと気付いたのは去年です。インターネットで見つけるまではそんな病名があることも知りませんでした。

私の場合、酷い話だとは分かっていますが、なぜか家族(の内の1人)に対して汚いと言う観念があり(他人ならまだしも、これが私を苦しめています)、その家族と接触がある人間は勿論、その人たちが持った「物」も汚なく感じ、その物同士が触れると全てのものが汚染されていくように感じてしまいます。もう遥か昔に実家から出ていますが、家族と言う間柄なので、全く関係なく生きる事は不可能な為、今の自宅の中にも関節接触したものを置いている場所があり、汚いと感じて掃除が出来ず逆にホコリが溜まってしまっている、というような場所もあります。またそういう場所に触れてしまった場合には手を洗わずにいられません。

私の場合は、心療内科に行き、自分から強迫性障害だと思う、と医師に話しました。実際医師は「その症状ですね」との事でした。私の場合、今事情があって薬の服用が出来ない状態で、今のところ症状は日常生活に支障をきたす程ではないので、状況が落ち着き、薬を飲めるようになったらまた通院することになりました。

薬を飲めないのなら暫くは行動療法しかないな、と思い強迫性障害に関する書物を読んだり調べたりしましたが、強迫行為をしている内は強迫性障害は治らない、との事だったので、手を洗いたい衝動に駆られても、それは病気の罠だ!と自分に言い聞かせ、出来る限り手洗いをしないように努力していきたいと思っています。

yuii77さんが書かれているように、治療には開き直りはとても大切みたいですね。それが出来れば、通院の必要はなくなってきますが、この病気は長引けば長引くほど、治療にも時間がかる事が多いようで、家族にも強迫行為を強要すると悪化してしまう、とよく見かけます。世の中には割と強迫性障害を患っている方もいらっしゃるようですから、もし今の時点でまだ開き直りが出来ていらっしゃらなければ軽い気持ちで早めに心療内科に行かれてみてはいかがでしょうか?

お互いに、この病気から解放されて気持ち良く過ごせる日が一刻も早く来ると嬉しいですよね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、すみません><
気持ちが落ち着いてからちゃんと回答したかったので遅くなってしまいました。

Coorinkoさんの回答を読んでいて、とてもびっくりしました。
わたしと同じ症状なのです。
私も家族の中の一人に対して汚いという観念があります。
その人の唾が飛んだからもしれないと思ったらすぐに手洗いやシャワーを浴びてしまいます。
そして、確かそれは中学生のときからはじまり、20代の今になって、それが病気(強迫性障害の不潔恐怖症)と知ったのはここです^^;

ついに最近、限界にきて一人暮らしをしたいと言ったのですが、まだ学生なのでダメと言われてしまいました^^;
きっとその家族の中の一人と離れたら苦しまずに済むと考えていたのですが、最近では他人も汚いと思ってしまい、買い物するのにも大変になってきました。
日常生活に支障をきたすようになってきてしまいました。
ですが、まだ病院には行かず、強迫性障害の本を一冊買ってみました。
そしたら強迫行為はさらなる強迫観念を生み出し、そしてまた強迫行為をし悪循環になっていくと書かれていて、ほんとその通りだと思いました。
その本にも強迫観念はしょうがないけれど、強迫行為は絶対にしてはいけない、強迫性障害を治すには強迫行為をやめなければならないと書かれていました。
頭ではちゃんとわかっているけれど、それをやめるのが難しいのですよね。

私と同じ症状の方と出会えて、そしてお話が聞けて、とても嬉しかったです。
強迫性障害が治り、気持ちよく楽しく過ごせるように、お互い、頑張りましょうね!!!!!

お礼日時:2010/03/03 20:41

#1の者ですが、



いよいよ精神的に耐えられなくなるのでしたら、
バイトして1人暮らししてはいかがでしょうか?
あなたにとって「汚れていない物」だけを持っていって。

これは一応言わない方が良いと思って避けていましたが、
毎日のように同じ汚し方をしない限り、
目に見えない程度の汚れは、数週間で分解されてしまうでしょう。
逆に、
あなたがどんなに清潔にしていても、
あなたが触った場所は人間が平常的に持ってる菌が付いてしまいます。
壁にとっては、あなたが触る事で菌が付いてしまう訳です。
しかし人間にとって、
清潔な手で触ったものは汚いものではありません。

なので、あなたが触る事で、そこはあなたにとって無害な菌が滞在し、
そこを中和=きれいにしてくれている と思ってはいかがでしょうか?
ちょっと理想も入ってはいますが、
清潔な手で触りそこを中和する というのは
あながち間違いではないと思います。

何か、克服するすべを見つけられる事を祈ります。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一人暮らし、考えたことがあります。
けれど今の状況で新しい環境になれるか心配です。
もっと強迫性障害が悪化したらとか・・・・

私にとって家中が全てトイレの汚物の菌で汚染されているみたいに思えて、もう私にとって汚れていないものはありません。

私自身汚れてるという意味ですよね?
こんな汚れているのは自分だけだと思うと悲しくなります。

お礼日時:2010/01/24 01:39

潔癖症は良いことですので病院に行く必要はありません。



まずジーンズや衣服の匂いですが、消臭という手があります。専門のスプレーがドラッグストアにありますし、アロマオイルのヒノキやお茶オイルは消臭だけでなく殺菌効果もありますので一石二鳥です。

しかし面倒でも不潔と思う服は全部洗えばすむことですから洗いましょう。

そして今後ですが、乙姫の別のものを買って音をごまかしましょう。いろいろな機種があるようですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いちおう、ジーンズ等はすべて洗濯したのですが、トイレの菌はまだ家中にあると思うと死にたくなります。

それにジーンズ等だけならいいんですが、他の服を洗うとなると大変で・・・・

お礼日時:2010/01/22 18:08

とりあえず。


和式トイレの場合、下にティッシュをぶあつめに敷いてからすれば
かなり音もしなくなると思います。

で、あなた程度の場合は病気扱いされるかどうかは
通う病院の経営=患者が足りるか足りないか次第で決められる程度でしょう。

専門家はとにかく病名を付けるのが仕事で、大好きですから、
ただの個性でも人格障害、一時的にどっぷりハマってると何々依存症、
病名など付け様と思えば誰にでも幾らでも付きます。

あと、病気だと診断されたら自分が人より劣ってしまう なんて事は
特別ありません。むしろそれをバネに人より優れた技能、知識を得て
社会に大きく貢献している人は五万と居ます。人はそういう生き物です。

誰でも何かしら、病気と言えなくはない事実や悩みを抱えて生きています。
そして、心の病ならば早期治療すればするほど治りが早いです。
もし、本当に重症であると自分で思うのならば、
治らないほど悪化する前に病院に行く方が良いと覚えておいて下さい。

多分ですが、
あなたは自分で洗濯やトイレ掃除、生ゴミの処分などをしてないのでは
ないでしょうか? あなたの潔癖症はそんな気がします。
結婚するなり1人ぐらしをするなりすると、あまりに徹底してると
体力的にも時間的にも限界になって、慣れと諦めが誰でも
出てくるものです。 あなたのお母さんもそうでしょう。

空気中も雑菌だらけだし、食べ物にだって菌がいます。
食べ物が腐る時は菌がわいていますが、腐りきったら菌は激減します。
あなたが過去に持ち込んだ菌や汚れが有ったとしても、
とっくの昔に、そういう自然界の菌のバランスの中に調和されて、
もう菌すらわかない無害なホコリやチリと化していますよ。

ホコリをはたいて外に干せばそれでリセットです。

気にしすぎです。昔の汚れなどとっくに汚くなどなくなっています。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

はい、トイレ掃除などやったことがありません。
洗濯は最近、自分でするようになりました。

頭ではわかっているのですが、もう家の中が全て汚染されているようでどうしようもありません><

お礼日時:2010/01/22 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!