アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、この間「イジメはそこまでやらないと止められないの?http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5589638.html」という質問を出したんですが、私には両親がいなくて、中学生の時 いじめられた時があります。私の保護者になってくれた人が私を助けてくれました。私がいじめられる前は別の子がいじめられていて、その子が不登校になったら、今度は私がターゲットにされました。私の前にいじめられていた子は、母親が相手に対して攻撃的な口調でまくし立てる典型的なヒステリックおばさんタイプで、いじめっ子の親に電話で抗議したそうです。しかし、これが裏目に出て いじめが陰湿化しました。また、担任の先生と校長先生にも談判に行きましたが、いじめられる方にも原因があるとか言われ、それで逆上し、
教育委員会にも申し立てましたが、答えは
「こういう問題は担任の先生から事情を聞いた上で調査し、慎重に検討する・・・」とかで
真剣に取り合ってくれなかったそうです。
多分、私の前にいじめられていた子の母親は当たり前で正しい行動をしたと思うんですが、決定的な解決はされていませんでした。
私の保護者になってくれた人は多分 法律スレスレの手段で、相手に致命的な打撃を与えたんですが、ちょっと腑に落ちない部分があります。
どうして、正しい手段に出ても解決できないんでしょうか? どうして、私の保護者になってくれた人のように戦略を持って 真っ当でない方法で 徹底的に打ちのめさないと、いじめっ子はいじめを止めないんでしょうか?

A 回答 (4件)

前回も読ませて頂きました。


あなたがいじめを経験してみてどうでした?
保護者の方が手をうってくれて解決したようですが、あなた自身どうでしょう?
いじめを解決するのは難しくても、それを乗り切る力・回避する力・耐える力を
つける事が出来ましたか?
保護者が介入するのは自由ですが、自分でいろんな力をつけないと
自身の成長にならないと思います。
自分で乗り切らなかったからこその質問ではないでしょうか?
後から知った話ですが、私の親はいじめを受けている事を知っていました。
いじめを受けていた時は、引越したい(親が自営業で無理)・逃げ出したい気持ちでいっぱいでした。

私自身、いじめる側もいじめられる側も経験があります。
最初がいじめる側で、次にいじめられてやっといじめられる側の気持ちが
分かりました。
そこでやっといじめをしてはいけないと思うのですよね。
私はいじめた人に謝罪しました。そしたら泣かれてなじられて・・・・
でも親友なんです、今では。
小学生の時の話ですからもう長い付き合いです。
中学でもいじめられましたが、いじめをいじめと思わずいこうと思い過ごしてきました。卒業の時いじめていた2人に何で私たちのいじめに耐えたの!あなたはすごすぎるよ!!って言われ逆に好かれるようになりました。


私にも子供がいますが、もしいじめを受けたらどうしよう・・・近所の問題児に目を付けられたら・・・いろいろ考えますが、まずが子供自身にどうすればいいのか
アドバイスをすると思います。
実際、いじめではありませんが、暴力的な問題児に対する対処法は教えています(何もしていないのに幼稚園で目を殴られたことあり)
保護者が介入してmyrtille54さんのような対処がとれたのは奇跡に近いというか
ないと思います。

実際、中学の時に性格の悪さからいじめられていた子がいた(面識なしでよくは知らない)のですが、その子の親がいじめた親に電話で抗議したそうです。
その話は全然知らない私にまで入ってくるくらいに広がり生意気だとなり
いじめはエスカレートし、今までいじめてなかった人までいじめに加わるように。
先生や教育委員会なんて何もしてくれません。
ましてやいじめをとめる方法なんてありません。
自分自身で乗り切るしかないのだと思います。
いじめは学生の間ずっと続くでしょう。耐える力を持つこと。
いじめを受けても自分自身の為に生きる事・そんなやつらの為に死を選んでも
何も意味をなさないこと・自分さえしっかりして見直す所は見直していたら、いつかは絶対見方が現れます。
私の経験からの話です。

いじめは、耐えて終わりを待つ・見方(友達を作る)しかないのかもしれません。
myrtille54さん自身大人になっていじめがないように、いつかは絶対終わりがくるものですしね。
もちろん、いじめられた側に性格が悪いとかなら治す努力は必要ですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。

>いじめを解決するのは難しくても、それを乗り切る力・回避する力・耐える力をつける事が出来ましたか?
はい、いつまでも逃げてはいけない、戦わなくてはいけない、ということを教わりました。

>保護者が介入するのは自由ですが、自分でいろんな力をつけないと
自身の成長にならないと思います。
これも病気と同じで程度の問題でしょう。病気だって出来るだけ医者に頼らず自然治癒力で直すのが望ましいでしょけど、生命が危険にさらされたらそんな悠長なことは言っていられないでしょう。私の保護者になってくれた人も、実は最初はtutihukiさんと同じようなことを言っていたんです。でも、自分自身で乗り切れる限度を超えたので介入に踏み切ったようです。限度を超えると、最悪の場合 子供は自殺します。そんな時、保護者として棺桶を用意するくらいしかできないのは情けないのではないでしょうか?

お礼日時:2010/01/22 11:22

>>どうして正しい手段に出ても解決できないんでしょうか?


いじめられた子供の母親のヒステリックな講義が正しいのでしょうか?
法律スレスレの手段で致命的な打撃を与えることが正しいのでしょうか?

いじめを罰する法律はありません。
だからその対処は「道徳心」という不文律に頼るしかありません。
それがどんなに困難な作業かを想像した事がありますか?

「いじめ」とはいじめる側が自分の立場を勝手に有利にして
いじめる相手に難癖をつけ攻撃して傷つく様子を見て自分の心の問題を解決する。
と私は考えております。違いますか?

「ヒステリックな親の抗議」や「相手への致命的な打撃」は実はいじめです。
「逆いじめ」を利用して解決しても本当の解決ではありません。
何故ならその対象者は理不尽な不愉快な思いが残るからです。
これがあなたの「腑に落ちなかった」理由ではありませんか?
いじめを根本的に解決するにはいじめる側いじめられる側両者の心の闇の原因を
直さなくてはなりません。

いじめる側は「何故人を傷つけて自分の心の傷を癒さなくてならないのか」「何故自分の心には傷があるのか」を

いじめられる側は「いじめる側の勝手な言いがかりや態度に何故傷つくのか」「理不尽ないじめに何故毅然と筋の通った反論ができないのか」を

この作業が学校の先生にできると思いますか?不可能でしょう。
先生には個人や家庭の事に深入りする義務も権利も無いからです。
「人を傷つけて自分の心の傷を癒す」これは本能なのかもしれません。
私は以前いじめられる側でしたが心理学を勉強して自分の心の問題を解決しました。
「いじめられる側には訳がある」これは本当です。
決して「いじめられる側が悪い」というのでなく訳があるのです。
心理学はこの「訳」を解き明かしてくれました。
もう2度といじめられる事はありません。

「いじめ」を解決できるのは自分しかいない。
人に解決を期待している間は「いじめ」が繰り返される。
「いじめ」は学校、地域、社会、家庭どこにでもある。
自分の心の問題を解決しければ「逆いじめ」しか手段がない。

この世からいじめをなくす事は不可能です。
ですが「いじめられない自分」を手に入れる事はできます。
私は心理学を利用しましたが他にも方法はあるはずです。
あなたも「いじめられない自分」を手に入れて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

たしかにyyknktさんの言うことは正しいと思います。でも、これは抽象論であり、イジメに苦しんでいて早急な救済が必要な場合の対策としてはあまり効果がないですね。例えば、イジメられっ子が自殺して、それをきっかけに長期的な視点でイジメを減らすには有効でしょけど。

>あなたも「いじめられない自分」を手に入れて下さい。
私はもう大人ですし、もういじめられることはありません。でも自分の子供が学校に入った時に、自分の子供がいじめられたらどうしようとは思います。

お礼日時:2010/01/21 17:07

いじめをする人はそれが快感になって止められないんだと思います


またわ親に暴力行為を振るわれてストレスになっていじめをしている
それか親の教育が悪いんですねすいませんお役に立てなくて
一つ私もいじめられたことがありますその人は2人組みなんです
ターゲットをグルグルと変えて先生がきずいたらみんなで話をして
それでいったんはとまりましたでもまたぐるぐるといじめはとまりませんでした学校側に話はしたもの対処してくれませんでした
親が権力を持っていたからと思いますちょこっと凄い会社につとめていたからと思いますいざとなってわ学校側は役には立ちません
これは保護者同士でしか出来ない解決だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>いじめをする人はそれが快感になって止められないんだと思います
そうするとやはり、快感を上回る恐怖で押さえつけないと難しいのでしょうか。

お礼日時:2010/01/21 10:17

いじめをする人はそれが楽しいと感じているからやるんですよ。

簡単です。楽しいことはいつまでもしていたいですよね。

でも本当はそれは見かけだけの楽しみであって、本当の楽しみじゃない。他人を不幸にする人は幸せになれないという法則があるんですが、それに気づかないんですね。だから彼らはいじめが正しいと本気で思ってやっていることなんです。正しいと思ってなければしませんから。徹底的に打ちのめすというのはただ恐怖心を味あわせて強制的にやめさせたという事ですよね。それはまさに、法律に縛られた大人の世界と同じですね。そうじゃなくて、自ら気づかせてあげる事が大切だと思います。とっても自然に気づくと思いますけどね。そういう法則になっているのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>とっても自然に気づくと思いますけどね。そういう法則になっているのですから。
これも程度の問題でしょう。本当は問題が深刻化しない段階で解決するのが理想なんでしょうけど。風邪だってこじらせて肺炎にかかったら風邪薬では直せないように 場合によっては大掛かりな治療が必要になってきます。

お礼日時:2010/01/21 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!