dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車からいくつかの電源を取ろうと思ったのですが、
検電テスタで確認したところ、スイッチがOFFの時12V
ONの時に0Vとなっていました。

これをOFFの時0V、ONの時に12Vとしたいので、
リレーを使用しようと思っていたのですが、
エーモン社の出力変換ユニットというのを見つけました。

「マイナス出力の電源からプラス入力で作動する電装機器
の制御(ON-OFF)できるように配線ができる。
※通常ではリレーが必要になる。」

と説明があったのですが、これを使えば上記のようなことできるでしょうか?


http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12 …

A 回答 (1件)

>これを使えば上記のようなことできるでしょうか?



出来ると思います。 

ただ車両の電源はマイナス出力なんですよね??
ACC等々の電源であればいいのですが、
もし違う場合は、慎重に配線してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
マイナスコントロールなので、大丈夫そうですね。
ちなみにヘッドライトの電源なので、慎重に作業しようと思います。

お礼日時:2010/01/21 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!