一回も披露したことのない豆知識

中学の数学応用の問題です。

3の99乗÷7の余りはいくつになるでしょうか。下のヒントから考えましょう。
〈ヒント〉
3÷7の余りは3
3の2乗÷7の余りは2
3の3乗÷7の余りは6
3の4乗÷7の余りは4
以下同じように5乗、6乗、7乗…と増えていき、
余りは5、1、3、2、6、4、5、1、3…となっていきます。

中学生レベルの解説を一緒につけていただけると嬉しいです。
お願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは



ある数が7の倍数+3であるとき
3×その数 を7で割った余りは3×(7の倍数+3)を7で割った余りで2

ある数が7の倍数+2であるとき
3×その数 を7で割った余りは3×(7の倍数+2)を7で割った余りで6

ある数が7の倍数+6であるとき
3×その数 を7で割った余りは3×(7の倍数+6)を7で割った余りで
18を7で割った余りに等しく4

ある数が7の倍数+4であるとき
3×その数 を7で割った余りは3×(7の倍数+4)を7で割った余りで
12を7で割った余りに等しく5

ある数が7の倍数+5であるとき
3×その数 を7で割った余りは3×(7の倍数+5)を7で割った余りで
15を7で割った余りに等しく1

ある数が7の倍数+1であるとき
3×その数 を7で割った余りは3×(7の倍数+1)を7で割った余りで3

これで「7で割った余りが3である数字」を3倍するごとに余りが
2→6→4→5→1→3→(以下繰り返し) となることがわかりました.
つまり3を6回掛けるごとに余りが3に戻る.


3の99乗というのは3(7で割った余りは3)に3を98回掛けたものなので
6×16+2回 3を掛けていますから
3(→2→6→4→5→1→3)×12回→2→6 と余りが変化して6になるのが
答えではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!
そう考えると 少しだけ 簡単な感じがします。

自分の頭の中もようやく整理がつきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/25 20:53

余りが ・・・   3  の場合、その母数(割る前の数)は、


 商 x 7 + 3   で表すことができます。


次数が 1つ上がると、・・・
 商 x 7 x 3 + 3 x 3    になります。

 前半部分は、7 の倍数に 3 を掛けたものなので、 7の倍数です。
 後半部分は、3 x 3 = 9 です。  これは 余りが 2になります。

   したがって、 その母数は、
 商' x 7 + 2   となります。



次数が 1つ上がると、・・・
 商' x 7 x 3 + 2 x 3    になります。

 前半部分は、7 の倍数に 3 を掛けたものなので、 7の倍数です。
 後半部分は、2 x 3 = 6 です。  これは 余りが 6になります。

   したがって、 その母数は、
 商'' x 7 + 6   となります。




次数が 1つ上がると、・・・
 商'' x 7 x 3 + 6 x 3    になります。

 前半部分は、7 の倍数に 3 を掛けたものなので、 7の倍数です。
 後半部分は、6 x 3 = 18 です。  これは 余りが 4になります。

   したがって、 その母数は、
 商''' x 7 + 4   となります。




次数が 1つ上がると、・・・
 商''' x 7 x 3 + 4 x 3    になります。

 前半部分は、7 の倍数に 3 を掛けたものなので、 7の倍数です。
 後半部分は、4 x 3 = 12 です。  これは 余りが 5になります。

   したがって、 その母数は、
 商'''' x 7 + 5   となります。




次数が 1つ上がると、・・・
 商'''' x 7 x 3 + 5 x 3    になります。

 前半部分は、7 の倍数に 3 を掛けたものなので、 7の倍数です。
 後半部分は、5 x 3 = 15 です。  これは 余りが 1になります。

   したがって、 その母数は、
 商''''' x 7 + 1   となります。




次数が 1つ上がると、・・・
 商''''' x 7 x 3 + 1 x 3    になります。

 前半部分は、7 の倍数に 3 を掛けたものなので、 7の倍数です。
 後半部分は、1 x 3 = 3 です。  これは 余りが 3になります。

   したがって、 その母数は、
 商'''''' x 7 + 3   となります。



 この母数の形式は、 最初の母数の形式と 同じです。

 次数を 増やしても、 7 で割ったときの 余りは、 上記の
繰り返しになります。



 3、 2、 6、 4、 5、 1、 ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はめちゃくちゃバカなので、
読み終わってから少し悩んでしまいましたが、
なんとかわかりました。

これで今日は安心です。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/25 21:01

3 の次数が 増加するにつれて、



その数を 7 で割ったときの 余り が、

3、 2、 6、 4、 5、 1、 3、 2、 6、 4、 5、 1、3、 2、 6、 4、 5、 1、

と、"3、 2、 6、 4、 5、 1" の繰り返しになる点に着目
すれば良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!