dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京湾の海水で食塩を作りたいと思っています。
例えば芝浦付近やお台場付近で採取した海水で作った場合、海の汚染物質は食塩の中に残るのでしょうか?

A 回答 (2件)

現在人類の緊急課題淡水化に関しては色々な方法があり、単純加熱型以外の浸透膜・バイオ利用・太陽光レーザー利用等々の中には、単純な塩化ナトリウムが製造されるものもあるかと思います。


どれ程の規模で、製造する塩の用途は何か、によって現実的な候補が変わってきますが・・・。
尚、塩田法はまだ生きている筈なので、製造には届出が必要と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々な方法があるのですね。。。
用途は食用で、量は100g程度、実験的で小規模なイベントで使いたいと考えています。
それと、塩田法については盲点でした、、ご指摘有難うございました!

お礼日時:2010/01/29 10:18

やはり、重金属類は残るでしょうね(vv;)


要は煮詰めるだけで、科学的に取り除いたわけではないので、
揮発性以外のものは残ると思ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!

やはり残るのですね、、、
取り除くには科学的な方法しか無いのでしょうか、、、
調べてみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2010/01/25 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!