アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この前、子供にふと「海の水って、なんでしょっぱいの?」と聞かれて、答えられませんでした。

そういえば、なんでなんでしょうか?

海水と淡水との境目は、どうして分かれているのでしょうか?

真剣に悩んでしまいました。
誰か、助けて下さい。

A 回答 (4件)

 こんばんは。



 お子さんへのお答えと言うことで,ごく簡単に書かせていただきます。

・元々地球には水はありませんでした。
・やがて,水素と酸素が結びつき水が出来ました。そして,雨が降るようになりました。
・それまで,岩の中に閉じ込められていた塩分が,雨で溶け出して,それが長い年月かかって今の塩辛さになりました。

・海水は蒸発しても水分だけしか蒸発しませんから,雨は塩辛くない水になります。
・その水がたまったものが湖であり,そこから水が流れ出ているのが川です。また,川によっては,水が段々集まってきて川になるものもあります。

・淡水と海水が混ざっている部分を「汽水」と言います。当然,塩分濃度は低くなります。

http://homepage3.nifty.com/yodo_river/yodo_river …

参考URL:http://homepage3.nifty.com/yodo_river/yodo_river …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やさしく説明して下さり、大変助かりました。

お礼日時:2005/04/05 19:33

海水と淡水との境目は、どうして分かれているのでしょうか?



 実際に見てみるのが一番

 ・水槽に水を入れます
 ・濃い塩水を作ります
  それを入れると 境目が見えます
  なんだかもやっと している所が海水ですね
  
  はいかき回さないと結構混ざりませんので

 これで 実際に見れます

 濃度成分の違いですね

 重い海水が下へ、軽い真水は上に そう混ざらないと境目ができる


 海水と淡水との境目は、どうして分かれているのでしょうか?


 そう 混ざって無いから 境目ができるのですね
  
 水と油を混ぜると境目ができるのと同じ原理なんですね

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい!
しかもおもしろい!

ありがとうございます!

お礼日時:2005/04/05 19:34

>海水と淡水との境目は、どうして分かれているのでしょうか?




川の河口付近の 海水と淡水の境目あたりは 汽水域
といいます。

参考URL:http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=599
    • good
    • 0
この回答へのお礼

汽水域、はじめてききました。

ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/05 19:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ!ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/05 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!