dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

塩分が増えると、海水に溶ける炭素量が減るのはどうしてですか?

A 回答 (1件)

塩分が増えると、海水は増えた塩分を溶かすのに精いっぱいで、炭素成分を溶かす方に


手が回らないからです。逆に、炭素成分を強引に溶かすと、溶けていた塩分は個体に戻って
沈殿します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!