![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私はpLaTexです。
Tex・・・・普通はLaTeXかpTex系かな
TeX - Wikipedia ( http://ja.wikipedia.org/wiki/Tex )
LaTeX - Wikipedia ( http://ja.wikipedia.org/wiki/LaTeX )
Publishing TeX - Wikipedia ( http://ja.wikipedia.org/wiki/Publishing_TeX )
【参考サイト】
TeX/LaTeX入門 - Wikibooks
http://ja.wikibooks.org/wiki/TeX/LaTeX%E5%85%A5% …
No.4
- 回答日時:
写研の組版システムを用いた数式組版は大変美しく,現在でも教科書に写研の書体が用いられています。
それはさておき,組版に関することはカテゴリ「 [技術者向] コンピューター > 業務ソフトウェア > CAD・DTP」で尋ねた方がよいと思います。No.1
- 回答日時:
TeX(LaTeX)を使ってください。
TeXと書いて「テフ」と読みます。
数式に限らず、あらゆる文書を美しく作ることができます。
参考文献はイヤというほどあります。そのうちの一つを紹介します。
http://kmuto.jp/latex/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
- 物理学 流体力学と重力の関係 2 2023/05/11 01:01
- 数学 数学 x軸に関して対称に移動した放物線の式は x軸に関して対称に移動された放物線の式のyに−をつけて 1 2022/07/14 21:03
- 数学 数学の教科書について 3 2023/01/29 21:10
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミングって本来数学的な計算をする為のものではないのですか? 学校で配られたFortran90 11 2022/08/25 22:14
- 高校 入学式終わって最初の1日目が通常授業はありえますか? 4 2022/07/03 16:45
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2022/10/25 09:26
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/09 14:54
- 数学 偏微分方程式 こわい 3 2022/10/15 17:52
- 大学受験 大学受験 慶應 数学受験 7 2022/08/13 19:48
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
累乗根について
-
2の10乗が1024であることはなぜ...
-
数学で1の次数は0と習いました...
-
高校受験生です。数学において...
-
数学の感想文
-
√8を2√2にすることを「簡単に...
-
0.999・・・=1 は、現在の教科...
-
2nπと数学の教科書にのっていま...
-
数A難しすぎやしませんか…。 ま...
-
小学6年生の【算数】の問題~...
-
ε-N論法について
-
【至急】 √10より大きく√30より...
-
制御工学の質問です。 G(s)=1/...
-
0.123456789123…という循環小数
-
"k"の意味
-
【高1数学】チャート式をやらず...
-
対数って(底<1、真数≧1⇒対...
-
1/3-√3i この式の複素数の絶対...
-
中学校 3年 数学 平方根を小数...
-
「表す」と「表わす」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
累乗根について
-
2の10乗が1024であることはなぜ...
-
【至急】 √10より大きく√30より...
-
√8を2√2にすることを「簡単に...
-
数学で1の次数は0と習いました...
-
高校受験生です。数学において...
-
数A難しすぎやしませんか…。 ま...
-
2nπと数学の教科書にのっていま...
-
教科書をマスターしたら偏差値...
-
高校数学教科書のレベルについて。
-
旧課程と新課程のチャート式
-
微分方程式の正規形についてで...
-
"k"の意味
-
「表す」と「表わす」
-
平方根
-
数学の感想文
-
負の平方根同士のかけ算が正の...
-
テイラー展開とマクローリン展...
-
数学の基礎の基礎なのですが・・・
-
自分は工業高校の機械科なので...
おすすめ情報