dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近ねずみが家に出るようになってどうすることもできず放置していたんですがしばらくすると異様なかゆみに襲われました。
友人に聞いてみるとねずみはダニを抱えているらしく歩くたびにダニをふりまいてるそうで・・・

それをきいてすぐに家中の穴を塞いでねずみを見ることはなくなったんですが、2ヶ月も前にダニにかまれたところがまだ痒いのです。

普通の虫さされは1週間はするとほとんど治ってますよね。
なのにダニにかまれたとことはかさぶたのままです。そしてそれが痒いのです。
かくといつまでたっても治らないので我慢してきたんですがまったく治る気配がありません。

ダニってそこまでやっかいな奴なんですか?


あとダニのかゆみ止めや塗り薬なんかおしえてください!お願いします!

A 回答 (3件)

>、2ヶ月も前にダニにかまれたところがまだ痒いのです。


寄生虫がいる可能性が高いので、皮膚科医師に聞いてみてください。

蚊ですと、フィラリアじゃないか、と見当がつくのですが
ダニはわかりません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

えっ!寄生虫・・・
ありがとうございます。早速皮膚科にいってきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/11 19:16

ダニによるかゆみを伴う感染症として疥癬などいくつかあります。


皮膚科で診断してもらう必要があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はい!明日皮膚科いってきます!
ありとうございました!

お礼日時:2010/02/11 19:18

 ダニに噛まれて抗体が出来て、今まさに戦っている状態なのでは、


家ダニでは重大な感染症、例えばリケッチアツツガ虫などは
無いと思います。
 かさぶたがただれる様だったら要注意かな、あまり長く続くようだったら
No.1さんの言う通り皮膚科かアレルギー科に言った方が良いです。

 我が家も古いうちですが、小判なんて無いからネズミもお化けも
座敷童も何にも出ませんよ、風邪気味で出るのは鼻水ぐらい、
羨ましい様な羨ましくない様な。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですねぇ。ただれてはないんですけど皮膚科に一度いってみます。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/11 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!