dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住民税は取り戻せますか?教えて下さい。所得税が余分に請求されてた場合に年末調整や還付申告などで戻りますよね。でも、前年度の収入から住民税を請求くるはず。私はうっかり過剰の所得税に対する還付申告を忘れていました。

A 回答 (1件)

申告の内容によりけりですが、原則的に、住民税の計算要素にも含まれる部分(所得、所得控除、一部の税額控除など)について必要な所得税確定申告がなされておらず、それを遡って行って所得税の還付金を受け取るなどした場合には、税務署から自治体に通知されて、住民税も遡って減額(更正)され、過剰分は還付されることとなっています。


詳しくは、還付申告の後、その控えを役所に持参して問い合わせると良いでしょう。そうすれば還付決定も早くなるかも知れませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。そのように対応してみます。自治体が合併したり不安がありますが頑張ります。

お礼日時:2010/02/09 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!