dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

若い時は自分は永遠に命があるんじゃないか。
死なないんじゃないかって思ってた時がありました(笑)
でも、歳を取るにつれ自分が死んだらどうなるのか考える時があります。

特に、自分の予想に反して何の前触れも無く急になくなった場合は何の準備も出来てません。

私の場合、エロビデオ、エロ本、パソコンのエロ画像があり部屋を整理されて『あの人スケベやったんやなぁ』って言われて恥ずかしい思いをしないかなって心配してす。
死んだら心配することもないんですがね(笑)

老若男女、関係なく急に死が訪れた時の私の場合の恥ずかしい心配やその他の心配を教えてください。

ちなみに私は財産は少ないから安心です。

A 回答 (19件中11~19件)

ダンナが死んでから、愛人にプレゼントしたものの領収書がごっそり出てきて、それまでは葬式でも悲しんでいた奥さんが、怒り狂って遺影をふせてしまっていたのを見たことがあります・・・・



私は主婦ですが、やはり家の汚さを見られるのが一番イヤ。
あと、死体を人に見られるのがメチャメチャいや~。
「葬式はしないで!」と日々、母や夫に言っては煙たがられています。
それから、一段落したあとに、持ち物を処分するために、夫に下着類を見られるのもイヤですね~。
見ないでタンスごと捨ててほしいです。
でも、タンスはプラスチック製のものだし、分別しなきゃならないじゃないかー!ショック。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

残った物。特に衣類なんて廃棄ですね。
昔は形見分けってあったけど今は物があふれてますもんね。

>死体を人に見られるのがメチャメチャいや~。
分かるような気がする。

それに死んだら裸にされて体の穴という穴に綿を詰められるの知ってますか?
あれ恥ずかしいです。肛門にも詰められるし私の場合、立派でないアソコも見られちゃうし。

お礼日時:2003/06/04 23:31

先日、同じことを思いついて、実家の、


「恥ずかしい物たち」を一掃してきました。

学生時代 回した手紙とか、すきな先輩と一緒に写って
でろーんとした写真とか、日記の数々。実は、母がこれらをこっそり見てたらしいのです、まさに生き恥です。全部焼いてきました。

うーん、子供が二人いるので、わたしが死んで旦那が再婚するぶんはいいのですが、
子供に意地悪する人なら、「化けて出てやります」心配事はそれだけですね、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

独身時代の手紙や写真こそ死んだら関係の無い者にとっては無用の長物ですよね。
でも思い出も捨てがたいよ。

嫁の幸せを考えたら再婚してもいいよとは言ってるけど。複雑な気持ち。

お礼日時:2003/06/04 23:24

こんにちは、 Tokuchanさん。



私も Tokuchanさんと同じことを考えていました。(^^;

確かに、急に人間、いつ何が起こるか?わからないですものね…。そんなこと言っていたら、何もできないかも?しれませんが…。

特に大事な用事がある前に、ちょっと買い物に~♪とか車でフラ~っと出掛けちゃうと、「途中で事故ったらどうしよう…」とか、不安になったりします。

私が一番困るのは…部屋の中を見られることですね。
いつも、綺麗にしていればいいのでしょうが…
つい、出しっぱなしで出掛けちゃうと、あとあと、恥ずかしいな~と思います。

あとは、通帳の残高を見られると「こんだけしか?ないのー?!」と特に自分の親よりも先に死んでしまったら恥ずかしいですね。(^^;

うちは、私が家計の金銭管理をしているので、私が先に死んだら、夫は大丈夫かな?と心配になります。
毎月の支払い関係や、携帯の支払い、解約手続き(クレジットカードも)・・・・。

私が死んだら、知らせて欲しい友人や恩師もいますので、それは、夫は詳しくしらないですから、その辺が困りますね。
私は、海外にお世話になったホストファミリーがいるので、その方々には「お世話になりました。永眠しました」と知らせて欲しいです。

でも、基本的に夫は「悪いこと」は考えない人なので
「ここに○○があるから、私が死んだら、ここからこうしてね!」とか言っても、聞く耳もってくれません。なので、困ります。(>_<)

逆に、夫が先立たれても困ること沢山あります。
このパソコン関係…。回線契約とかわからないですし、色々なパスワードとかあるみたいなので、全くわかりません。(T-T)このパソコンの中には、夫がダウンロードしているH画像もあります。
そんなの、私どうしたらよいのか?わかりません。(;_;)

今、子供がいないので、まだいいのかも?しれませんが、子供ができたら、ちゃんと話し合っておこうかな?と思います。

あ、ちなみに日々気をつけていることは、いつ担ぎ込まれるか?わからないので、部屋のベッドだけは、整えて外出しています。(^^;

こんな感じです。

p。s。ここに書き込みしていても、いつ「死」が訪れるか?わからないので、私が質問して、お礼コメントが中々なかったら、死んだと思っていいかも?しれません。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

嫁しか金庫の鍵の番号を知らないんです。嫁が亡くなったらどうやって金庫を開けるか心配です。
生命保険も預金も嫁がにぎっており何が何だか?

お礼日時:2003/06/04 23:17

冷蔵庫の上に積もり積もった黒いホコリ汚れと、換気扇の汚れを夫の母に見られること かなぁ。



あーだらしないヨメだわぁ と思われるとなんか お棺から出てきて掃除してしまいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どこ家も同じですよ。
ご心配なく。

お礼日時:2003/06/04 23:12

一人暮らしなので、突然死したら遺体をすぐ発見してもらえる心配。


それと、自分がかけている生命保険を、ちゃんと請求してもらえるか心配。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

気持ち分かります。

お礼日時:2003/06/04 23:10

既婚、子供一人、男です。



私も男ですので、Tokuchanさんの心配もわかりますけどね・・・。(^^)

やっぱり残された家族のことが心配ですね。
自分がいなくても大丈夫かなって。

全然大丈夫だったりしても、それはそれでおもしろくなかったりして。。。
あ、死んでるから関係ないか。(^^)

仕事もいなきゃいないで何とかなるのが会社というモンでしょうし、やっぱり心配のネタは家族ですね。

こんなところで。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は仕事のことなんて一つも考えたことないです。

残された者は幸せに暮らしてほしいですね。

お礼日時:2003/06/04 23:02

携帯電話やクレジットカードの解約とかが気になります。


エロ本とかは持ってないから大丈夫です(笑)
子供や家族の事は自分がいなくても問題無いと思います。
きっと月日が経てば忘れさられることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

それこそ、心配されなくてもいいんじゃないですか。
残った人がきっとばっちりやりますよ。
ご心配なく。

お礼日時:2003/06/04 22:56

今、23歳です。


高校生の時は、「死」っていうものを考えもしなかったですね。祖父の死がきっかけで、自分はいつか死ぬんだと気付きました。。。

急に自分が死んだ場合のくだらない心配事は、
葬式の時の祭壇の自分の写真!!
ブッサイクに写ってる写真が使われたら、すっごくイヤです(笑)お気に入りの写真を使って欲しいけど、急に死んじゃったら「これ使って」って言えないし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

親が写りの良い写真なんか見て『これ葬式の写真にいいなぁ』って言ってたのを思いだしました。
結局、親が亡くなった時に良い写真が無くって少し若い時の写真になっちゃいました。
15歳はさばをよんでしいました(笑)

最近、何年も写真を撮ってないなぁ。心配 !

お礼日時:2003/06/04 22:54

 エロ本、AV、気持ち分かります。


 特に、ドギツイジャンルだった場合!!
 あいつ、変態だったんじゃねえか?
 やだ、○○さん、気持ちわるい!
 死んだ後でこんな事を言われたんじゃどうしようもないですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

エロ関係の物は、くだらない心配ですがやっぱ恥ずかしいなぁ。

でも処分できない(笑)

お礼日時:2003/06/04 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!