dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゆうちょダイレクトを、ネットで申込用紙をDL・出力して窓口で申し込んできました。
郵送での申し込みで個人確認が面倒だと嫌だな、と思い窓口で申し込みを行ったのですが、
その場合も、郵送での申し込みと同じように、会員番号が記載されたカードは、後日郵送されるということで良いのでしょうか?
1週間ほど経ったのですが、届いておりません。
郵送申込でも10日程度で届くとホームページのほうにあったので、無事申し込みが行えたのか不安です。(控えの方に日付印は押されています)

ご利用になられている方やご存知の方が居られましたらご教授お願いします。

A 回答 (2件)

「窓口申込」は社内便扱いですが、結局は郵便(郵送)ですから、「郵送申込」とは日にち的な差は無いはずです。



申込書の届く経路が違うだけで、処理は貯金センターで行われるから、発行されるダイレクト書類は変わりません。

10日から2週間は、みたほうがいいかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
てっきり窓口の方が早く手続きが済むものだとばかり思っていました。
後日無事に届きました。

お礼日時:2010/02/20 00:45

こんばんは、ゆうちょ銀行の場合、口座開設地により担当事務センター


が異なります。そのためあなたのお住まいと口座開設地が離れている
場合、その分日数がかかります。
窓口受付でもシステムは一緒ですので2週間はみてあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
後日無事に届きましたm(_ _)m

お礼日時:2010/02/20 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!