アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

58歳の母の事ですが、急にロレツが回らなくなり、病院へ行き、脳梗塞の為、そのまま入院となりました。
1週間の退院予定で、点滴と薬による血液をサラサラにする治療を行い、状態も良くなってきたという事で、入院4日目で点滴をやめ、薬による治療を行っていました。
ところが、退院を迎えた日に急変し、寝たきりになりました。(その後、回復し 左に麻痺は残っていますが、歩ける程になっています。)
退院の日に脳梗塞が再発したのです。しかも、脳幹に。

脳梗塞により、入院をし、入院中に・治療中に再発をするというのは、私の中では納得が行かず、
医師に伺っても
・再発は起こりうる。
・悪性の腫瘍があると再発しやすい(母は、子宮に腫瘍があったことが分かり(良性だったのですが)それがその当時は悪性の疑いがあるという事で)

という説明を受けました。

結果、母の腫瘍は良性で、医師の説明とは食い違いがあるも、腫瘍摘出手術の為、病院を転院し詳しい説明は聞けずじまいです。

お伺いしたいことは、『脳梗塞において入院中の、治療中の再発は、起こりうるのか』しかも、ロレツが回らない程度の母が、『1週間程度も寝たきりになる程の』

ホームページを調べても『脳梗塞は再発が起こやすい病気である』という掲載は、見ましたが、

私は、『入院の治療中に起こった』という事が、納得いきません。
一方、病院側は、『再発は起こりうる』という説明です。

長くなりましたが、第3者のご意見を伺いたく、よろしくお願いします。

補足ですが、母は、元々血圧は高く200程度ありました。治療・通院はしていませんでした。
今回、病院に行った際は、血圧が280ありました。その後200程度になり、今は150~160程度です。

A 回答 (4件)

理論上十分に起こり得るだけでなく、実際の医療の現場で(私の感覚では)低くはない割合で遭遇するケースです。



脳梗塞患者(退院直前含め)の再発は医療過誤には該当しませんし、その病院の医療や看護に問題が
あって引き起こされたのではありません。
又、梗塞部位などによって出現する症状や程度は様々であって当然ですから、
今回のほうが症状が強くても何ら不可解な現象ではありません。

一般の方が、入院中の再発に疑問をもつのは無理もないかなとは思いました。
どうぞお大事になさって下さい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

母の事に感情的になっていた自分に気づき、その感情を抑える事が出来ました。new2009さんをはじめ、今回ご回答下さった方々のご回答を有難く頂戴します。どうも有難うございました。

お礼日時:2010/02/13 01:22

>母は、元々血圧は高く200程度ありました。

治療・通院はしていませんでした。今回、病院に行った際は、血圧が280ありました。

残念ながらこれがすべてを物語っていると思います。
私の知り合いにもまったく同様な経過で、退院直後に脳幹出血で死亡した人がいます。
このような事態を防ぐためにも平素の高血圧症の投薬治療が啓蒙されているわけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

第3者としての、経験者としてのご回答有難うございました。参考にさせて頂きました。

お礼日時:2010/02/13 01:14

入院したら病気にならないと思う方が不思議です


病院は不老不死のワンダーランドではなく
むしろ病気になり易いリスクの高い人が集まるところです
脳梗塞を100%予防する方法はありません
可能性を減らすことはできてもなくすことはできません
予防薬の効果も使わない場合と比較して
10~30%減る程度のものがほとんどです
病院側の説明は専門医からみて常識的なものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何人もの方と接する専門家の方からすれば、ごく当たり前の事なのですね。私は、ただ一人の母の事なので、母よりの考え方になっていて『なんで治療中に・・・』と思ってしまいました。ご回答有難うございました。

お礼日時:2010/02/13 01:06

> 『脳梗塞において入院中の、治療中の再発は、起こりうるのか』



充分起こりえることです
動脈硬化が進行し、血管の内側が荒れた状態になっているとそこに血小板が付き血液が固まり血管を塞いでしまいます
このため再発予防として抗血小板薬が用いられ、血小板が働きにくくなります。これが「血液をサラサラにする治療」と呼ばれたものと想像しますが、この表現は一般の方にイメージしやすくするためにTVで用いられたものの引用で医学的には何をもってサラサラと言うのか明らかでないものです。

この薬の作用により再発を2割(1割~4割)減らすことができます
薬の量や種類を増やせばさらに効果を期待することもできますが、血小板が働かないことにより脳出血や消化管出血の危険性が増えますのでそんなには使えません

血管の状態を良くするために高血圧や糖尿病、コレステロールなどの治療も必要となることが多いものですが、脳梗塞になった直後に急に血圧を下げると脳梗塞による障害が強くなりえますので、安定するのをまって少しずつ下げていかなければなりません

結局のところ脳梗塞を生じるほど荒れた血管になってしまっては、再発防止は簡単ではありません
そのために高血圧など動脈硬化の促進因子を症状が出る充分前から治療して予防することが肝要です

参考URL:http://www.jsts.gr.jp/jss08.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

論理的なご説明有難うございました。また、数字で割合を教えて頂きますと、より今回の状態が、起こりうるということも解りました。どうも有難うございました。参考のURLまで付けて頂き、重ねて有難うございました。

お礼日時:2010/02/13 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!