アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 早稲田大学高等学院に合格しました!
 しかし、僕はこの学校は、「力試し」という感覚で受験しました。僕の第一志望は都立国立高校なので、入 学手続をするつもりはないのですが、
 もし、万が一のことがあったときのことを考えると、どうしようか迷ってしまいます・・・。
 しかし、学院は、辞退者に入学金(三十数万)を返還しないので、わがままを言うと、親に悪いと思ってし まいます・・・。
 しかも、入学後のお金も、とてつもなく高い(今年から2割り増し!)ので、とても無理です・・・。
 僕は、入学手続をするべきでしょうか、それとも、「学院に合格した」ということに自信を持って、
 国立にチャレンジするべきでしょうか?

A 回答 (6件)

入学手続きは保護者の方もしない、という心積もりなのでしょうか?このご時世ですから、高いけど手続きはしておこうというご家庭ばかりではないのですね。



国立高校が合格圏内なのだと思いますが、入学手続きをしないのなら、一応もしもの時の話も保護者の方としておいた方がよいと思いますよ。受験に絶対はありませんから。その後受けられるのは定時制とかになりますよね。だからあの時…とお互いにならないように。

体調万全にして、国立高校の試験頑張ってくださいね。
    • good
    • 3

合格おめでとうございます。


単純な疑問ですが、「すべり止め」は考えてなかったのですか?
すべり止めなしで第一志望にかける予定だったのですか?
試験というのは水もので、たとえ合格確実な実力を備えていたとしても当日なにが起こるかわかりません。
もしもの時は高校浪人?それはもったいないというものでしょう。

すべて事前にわかっていた事だと思うので、ご両親は覚悟なさっているのではないでしょうか?
たとえ30万を無駄にしても、それは必要な無駄というものではないでしょうか。
そうでなければ納入を待ってくれるシステムのある他の私立を受けるべきでした。
まあ、率直にご両親に相談されるのが一番でしょう。
    • good
    • 0

>入学後のお金も、とてつもなく高い(今年から2割り増し!)ので、とても無理です・・・。



普通なら第一志望高と滑り止めの高校と二つ受けるのですが、あなたは第一志望のほかに学費が高くて実際には入学できない高校を選んでしまいました。
よくもまあ、そんな選択をしたもんだと思います。いまからでもどこか普通の高校を確保できないのですか。もう国立に合格を祈るしかないじゃないですか。背水の陣とはまさにこういう状態を言うのでしょう。アドバイスしようがない。頑張るのみですな。
    • good
    • 6

確かに私立の入学金、授業料は高いです。


自分の意志を一番尊重して、ご両親と相談して無理だという結論であれば早稲田は諦めて
都立国立を目指してください。 でも、親が子供のために教育費を払うのは当然です。
ただ、私立は公立と違うところもあるようです。うちは普通のサラリーマン家庭ですが、3年前に
愚息が早大学院に合格してその後に受験のあったライバル私立に合格して、前者の入学金を捨てて
後者のライバル私立高校に入学して、もう卒業です。
    • good
    • 5

滑り止めなら手続きしないと受験した意味がない。


返金されないのは当然です。
    • good
    • 5

親が受験を許可したということは、合格したら入学しても良い、ということでしょう。

そこで入学することになったとしても、学費は親が立て替えてくれている、という意識を持ち、就職した際には出世払いで返金するつもりでいれば良いのでは?合格できたのは、あなたの実力だけではない要素がありますよね?それをしっかりと活かすのも大事なのでは?万一国立高受験日に体調が悪かったらどうなるでしょう?そういうことも考えておくべきでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!