dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日その後輩に「調子こいてるだろ」などと言われ
すこし気分が悪いです・・・
シカトしてもそいつはKYなのでまるでガキです。。。
シメるのもめんどくさい奴なのでとっても困ります。。
どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

先輩に「調子こいてるだろ」って……どんな後輩ですか。



相手の性格によって対応が違ってくると思うんですが、

「まーなー(調子こいてるよー)」
とか、
「はいはい。ていうか意味わかんないし。うぜーよお前(笑)」
と、明るく前向きかつ適当に流すのが一番なんじゃないでしょうか。

質問の内容を拝見した感じだと、それは不器用な後輩なりの懐き方かな、という印象なので。
相手が気にしすぎていないかどうかを気にしつつ、程ほどのところであしらってやってくださいね。お疲れさまです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適当に流す・・・もいいですね!!
やってみます!!

お礼日時:2010/02/22 16:50

生意気な餓鬼だな。


堂々とシメて先輩の恐怖をわからせるしかないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その後輩はどうしてか自分の体操着のチャックの開け具合で
「調子をこいてるだろ?」
と言って来ました・・・
「意味分からない」
といいましたが頭の回転があまり分かっていないようです。。
先輩にも馴れ馴れしいのですがKYなので引かれていることにも
気づかないほど馬鹿です。。。
俺はこんな奴シメる価値もないと思います。。

お礼日時:2010/02/17 01:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!