プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚して引っ越してそれまで行っていた心療内科に通うのも時間がかかるので
こちらで探そうと思っていますが、初診にいくらかかるか病院によってばらつきがあるのでひとまず電話で聞いてみようと思い、電話で尋ねたら全く
教えてはくれません。私は失礼な事をしたのかなと思って…
ちなみに私は不安神経症もちです…

メンタルクリニックと、クリニックって違うんでしょうか?

今までソラナックスを服用していましたがソラナックスって1錠飲んだら嘘のように不安が吹っ飛んで…ハイテンションになり少し怖くなります。薬をためこんでいるので一時は病院には行かなくてもいいので焦ってはいませんがもし不安神経症等の症状が暖和された方がいたら、どのように回復に至っていったのか教えて欲しいです。
薬を飲まなくても自分の気持ちや考え方次第でもかわるものでしょうか?

質問が多くなりましたが宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

全般性不安障害(パニック障害と並んで、かつては不安神経症と呼ばれていました)の者です。


私は最初のクリニックで、抗不安薬としてはデパスと頓服でソラナックス、睡眠薬にロヒプノールを処方されていました。確かにソラナックスは飲むと15分ほどで、死にそうな不安も治まり、いつも通りの自分に戻れて「うっそー!!」という感じでした。これさえあれば、と頼もしかったです。
ですがその後、精神的に頼ってしまい、だんだん服用回数が増えて、もはや頓服ではすまなくなり、不眠・悪夢も悪化、おまけにパニック発作のような症状が毎日出るようになり、外出も家事もできなくなりました。
そういう自分や生活が情けなく、気が滅入って泣いてばかり、テレビを見ることも、笑うことも、食事をとることもできなくなりました。
それを主治医に訴えたのですが、辛くなるたびに薬を飲んでも良い、足りなければ増やしても良い、というだけで、このままでは自分はどうなってしまうのだろうと悩み、転院を決意しました。

新しいクリニックはパニック障害が専門で、抗うつ薬ジェイゾロフトとデジレル、食欲を出すためのドグマチール、不安を長時間抑えるメイラックスに処方が変わりました。最初、抗うつ薬には疑問があったのですが、主治医の診断は「悪化していく症状を我慢していたために、うつに陥っている」というものでした。
毎日が辛く、すがる思いで薬を飲みました。最初の1週間ほどは前の薬をやめたことと新しい薬の副作用で体調が絶不調でしたが、それが過ぎると不思議なことに、どんどん楽になっていったのです。たぶん抗うつ薬が意欲を底上げしてくれたことと、長時間型のメイラックスが不安を完全に封じてくれたからだと思います。4週間後に再受診する頃には、睡眠薬も飲まずに眠れる日が出てきました。
今、新しいクリニックに変わって半年あまりですが、ほとんど病前の自分に戻れています。確かに考え方を変えようとカウンセリングを受けたり、精神療法的な本を読んだり、色々努力もしましたが、私の場合は薬で治ったと、ハッキリ断言できます。私に合った処方をしてくれた医師に感謝しつつ、約1年という治療方針に従って、断薬までついて行くつもりです。

精神科の治療はいわば手探りなので、医師との二人三脚だと、つくづく感じます。主治医との良好な関係、患者の理解と協力があってこそ、最善の治療が出来るのだと思います。
質問者様も当たって砕けろの精神で、自分に合ったクリニックを根気良く探して下さい。自分にとっての良い医師とは、診察時間を長く取ってくれるとか、悩みをよく聞いてくれるとかより、確実に自分を治してくれる医師です。
自分が主役なんだ、選択権は自分にあると考えて、治療に積極的に参加するつもりになって下さい。投薬でも症状でも、思ったことを何でも医師に遠慮なく言って下さい。きちんと応えてくれる医師はきっといますよ!
    • good
    • 0

こんばんは。


適応障害の患者です(だいぶ良くなりましたが)。

今まで通ってた心療内科のドクターに事情説明して、お近くの心療内科を紹介していただくのはどうでしょう?
私は最初に、とある有名病院の心療内科に通ってて、だいぶ良くなったので近所の心療内科を紹介してもらいました。

ただ、心療内科ってそのあたったドクターが”あう””あわない”っていうのもあるので、その時はまた別の病院探さないといけませんが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!